
お風呂が怖くてストレスです。工夫して楽に入りたいです。皆さんはどうしてましたか?
皆さん悪阻中のお風呂ってどうしてましたか?私は今ご飯食べることよりもお風呂に入ることの方が怖いです😰💦
最初の頃はしっかり水分補給してからお風呂に入ったのにたった5分程の入浴でのぼせたみたいに動悸と冷や汗吐き気貧血に襲われる嫌な体験をしました。今はシャワーだけにしてるのですがシャワーだけでも同じ症状がでてしまいもうお風呂に入ることを身体が拒絶します😢
最近は貧血も酷くなってしてるのでお風呂が不安でしかないです。2日に1回から今は3日に1回になったりとお風呂好きなのに怖くて入れなくて凄くストレスです。旦那さんが頭にチューしようとすると反射的にギャーと突き飛ばしてしまうのも心が痛いです(*_*)
お風呂入る時に何か工夫してらっしゃる方いませんか?
毎日楽にお風呂入りたいです😢
- はじめてのママリ
コメント

piro
悪阻中は私もシャワーでしたが、体調悪い時は入りませんでした。
なので、二、三日入らない時とかもありましたよ(笑)

さくら
私もつわり中はほとんどお風呂に入れませんでした💦
つわり終わっても最初はほとんどご飯が食べれなかったせいもあるのかお風呂入るだけなのに動悸、息切れ、目眩すごかったです😭
多分栄養不足などのせいで脳貧血や貧血になってるんだと思います😢
今でもたまーにお風呂中に脳貧血なりますよ。なのでほんとに出かける用事のない時は体だけ洗うとか工夫してます!
あとは旦那さんと一緒に入ったり…!倒れたりしたら困るので😂
私はご飯食べた後にお風呂、上がったら必ず水分摂るようにしてます!
あとは暑いと思ったらお風呂の扉開けてすこし涼んだり…
空腹時のお風呂は怖いので必ずお風呂は後です😬
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇
全く同じ状況です😵
やはり栄養不足も関係してるんですね😩
すごく分かりやすいコメントありがとうございます(*´﹀`*)
今日から参考にします🍀- 3月8日
-
さくら
もし可能であれば旦那さんがいるときに入るのでもいいと思います👌
湯船にあまり長くいると血管開きすぎて一気に血圧上がるのでそれも注意してください💦
湯船から外に出る瞬間が1番しんどいです_(:3」∠)_
早くつわり終わるといいですね!- 3月8日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます😌
初めて風呂場でフラフラになった時は旦那さんと一緒だったんですけどベットまで運ばれてる自分が恥しくなっちゃって最近は避けてたんですよね
でもやはり1番安全なのはその方法ですよね🙇
今日誘ってみます笑
心配して下さってありがとうございます(*´﹀`*)
早くつわり終わるよう頑張ります(p`・ω・´q)笑- 3月8日

さありん
悪阻中お風呂の湯気で気持ち悪くなって、辛かったです。
上の子をお風呂に入れなくちゃいけない&悪阻中は真夏だったので気持ち悪さに耐えながら無理矢理入っていました。
酸っぱい飴を舐めながら入ると何となく楽な気がしたので、飴を舐めながらなるべく短時間ですませるようにしていました。
早く、悪阻が楽になるといいですね✨
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇
子供がいると嫌でも入らないといけないから大変ですね😵💦
自分の今の状況から考えると恐怖です😂
酸っぱい飴ですね!
私もやってみます😌
本当に早く楽になりたいですO(:3 )~- 3月8日

もも
私も2.3日入らない日ありました。
シャンプーの匂いもダメで、湯気もダメでした。。つわりが軽くなるのを待つしかないかと…
また気持ちよく入れる日がきますよ‼︎
ちなみに歯ブラシもだめでほんと汚かったです笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇
そーですよね😢
普通に入れる日が待ち遠しいです😞
あーでも分かります!
私歯磨き粉がダメでした!笑
でも口だけはと思いながら素早くキレイに丁寧にと頭の中で呪文読んでました😂😂😂- 3月8日

リリ
わたしもお風呂タイム大好きなのでの、楽しく入りたいので、のぼせない対策として水筒を持ち込んで入浴してます♨️
ルイボスティーかノンカフェインの緑茶が定番に水筒に入っているので、カブガブ飲みながら入浴楽しんでます🎶
水筒に作っておくとベットサイドにも気軽に置けるので、何かと便利だったのでオススメです♥
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(*´﹀`*)
水筒ですかぁ🤔
シャワーでも何かあったらすぐに飲めるから確かにいいですね🤗
ありがとうございます!
やってみます🎶- 3月8日

ママリ
お風呂はほんとにキツかったです💦
そもそも起き上がるだけで吐き気があったので憂鬱でしたがとにかくスピーディに入りました💦
寒いからお湯に浸かっても水圧なのかお腹が苦しくて気持ち悪くなったり…😱
ほんとにダメな時は入らなかったです😂
髪も自然乾燥でした😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇
分かります😢
私もう入浴は諦めてます😂
湯気嗅ぐだけで頭がおかしくなりそうなのに寒いからシャワーがなかなか止められないという負のループあったまった頃にはフラフラと負の連鎖です😩- 3月8日

mini
私は匂いつわりでシャンプー石鹸すべての匂いがダメでした。無香料でもその僅かな匂いで吐いてて、湯気のもわっとした感じもダメでした😭2、3日に1回、吐きながら入ってましたね😥
今も気持ち悪いですが、主人は帰りが遅く息子のお風呂は入れなきゃいけないので根性ですね😭吐くときは浴槽から出ようと思ってます😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇
息子さんのお風呂入れるの大変ですね
私もいつかは同じ状況になると考えると想像するだけで恐怖です_:(´°ω°`」 ∠):_- 3月8日

りー
お風呂あがりにつわりが悪化するのでシャワーのみにしてました。一応毎日入ってはいました。
短めで入ってもお風呂あがりの冷えで吐き気するし、温まってもクラクラするし結局吐き気は治らず。
夜はつわりが悪化するからかなーと思い、朝入ってみても結局吐き気はありました💦
つわりが少し落ち着いてからも、お風呂あがりには吐き気がしていました。お風呂上がりに冷たい水を少し飲むと、吐き気が治ったことがありました。ただ単につわりが落ち着いてきていたから、効いたのかもしれませんが…
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇
分かります〜😢
どっちの選択を選んでも最終的には吐き気にたどり着きますよね😭
私も脱水になってるのかなと思い水をガバガバ飲んでます😂- 3月8日
-
りー
辛いですよね😭
私はお風呂あがりの吐き気は17週頃で終わったので、もう少しの辛抱かもしれません!!- 3月8日
-
りー
追記です。私は、ご飯食べてからお風呂入ると全部出しきるまで戻して恐ろしいことになっていたので、消化されてから入る、もしくは空腹で入る方が楽でした😊どっちみち吐くんですけど…😅
- 3月8日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます(*´﹀`*)
17週ですか...O(:3 )~
入るタイミングって大事ですよね!
私空腹で入って動悸や貧血で倒れそうになってご飯食べてからだとこのまま寝たいと精神的にダメになっちゃいます笑笑
昨日はイチゴつまんだ後に気合い入れて入ろうと思ってたんですけど結局貧血を言い訳にベットで横になってました😂
今はどうやって気分を高めて風呂場まで行けるかを考えてます😰笑- 3月8日

退会ユーザー
私はお風呂はそこまで
辛くないですが(今は)
少し前は、はぁはぁなりながら
お風呂入ってました😭
飴舐めながら入ったり
湯船にはつからずシャワーのみにしたり、、
体調優先なので1日2日入らなくても
大丈夫ですよ🙆!!
私の場合は、切迫流産で自宅安静の時
4〜5日ぐらい入れず
それはそれでつわり悪化しました(笑)
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇
分かります😂
私も1人ではぁはぁ言いながら入ってます笑
自宅安静恐ろしいですね😨
まだ経験したことないですが絶対安静大変そうですね😣
お大事になさってください😖- 3月8日
-
退会ユーザー
みんな、お風呂ってそんな
感じになるんですね😂💦
私だけかと思ってました😭😭
ありがとうございます😊- 3月8日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます(*´﹀`*)
私も1人くらい仲間がいるだろうと思ってたのですが意外と沢山いて安心しました🎶
1人じゃなければ安心ですね😊
お風呂に入りたくても入れない苦しみは妊婦さん同士しか分からないので投稿して良かったです🌈- 3月8日
-
退会ユーザー
同じ週数同士!!
お互い頑張りましょう😊💓💓- 3月8日

りんごのほっぺ
私もつわり中のお風呂は地獄でした😭
頭を洗って流しては、お風呂のドアを開け、新しい空気を吸って落ち着かせっていうのを繰り返してました!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇
やはり湯気が天敵ですね!
この時期なので窓開けては寒いぃ❄
閉めては目眩ぃ〜で疲れますね😅
早く良くなって欲しいです(TT)- 3月8日

忍者のママ
私も3日に一回でしたが、シャンプーを柑橘系の臭いのもの、ボディーソープをラベンダーの臭いのものに買い替えて、なんとかほぼ毎日(たまに2日に一回)入れるようになりました!ちょっとお金かかるけど、こんな時こそ我慢は禁物ですし、シャンプーとかなら腐ることもないので後から使えると思い奮発しました🤩
湯気の臭いもダメなので、少し寒いけど換気扇を回し、ドアを少し開けて入ってます😅
はじめてのママリ
コメントありがとうございます(TT)
私だけだと思ってたので良かったです!