まる
ほかの人やってるかわかりませんがはかって瓶に入れちゃいます笑
ママリ
スティックタイプにしてます😭
持ち運び楽なので。。
みぃ
3段のミルク粉ケースです‼️
piro
哺乳瓶に飲む分の粉ミルク入れてます!!
ひなmam
ミルクケースでした。
1回分であれば
哺乳瓶に入れてました。
ダイソーにもミルクケース
ありましたよ。
sooooooo
哺乳瓶に入れてセットしてます😂💦
ミルクケースの方が衛生面は
いいかもしれませんが、
めんどくさいので。。。😂💦
ありまま
100ml以下であればキューブかミルクケースに測って入れておき、110以上200ml未満であればスティックとミルクケースに分けて居ます😊✨
200ml以上になってくるとミルクケースにパンパンになってきてしまうのでスティックで用意する方がお出かけ前に図る手間も省けて楽だなと思ってそうしています😊💓
退会ユーザー
哺乳瓶の中をキッチンペーパーなどで拭いて、中に入れて持って行ってます🤗
ぱんちゃん
ミルカーと言う
粉ミルクを
1回分ずつ
入れて持ち歩けるものが
ありますよ。
あと粉ミルクパック
という、ビニール袋も
あります。
月齢によって、粉ミルクの
量が変わるので
スティックタイプより
調整ききますよ。
たらたん
1回分のミルクを入れる用の細長いジップロック?に入れてました!
西松屋とかベビー用品店に売ってますよ😃
ちゅん
スティックタイプです!
でも、ミルクケースもいいとは聞きます!
はじめてのママリ🔰
ダイソーのミルクケース使ってます
1つに最大200まではいりますよ🌟
ままちゃん
100均にミルクケース売ってるので使ってます🎵後は今ならキューブタイプとかもありますよ❗粉ミルクより溶けやすいです🎵
ふー
ステックが無くなると頃にステックの付いてくる缶のセットで安いのを探します
でもまだ200飲まないので残りは三段のミルクケースに入れてます
一本だけならそのまま瓶に入れたりもします
トロ
哺乳瓶をちゃんと乾燥させた状態で、直接入れて持ち歩いてます!
ぷ
皆さまご回答ありがとうございました😊
ミルクケースというものがあるのですね!
便利そうなので、使ってみようと思います💕
コメント