
おっぱいマッサージのやり方や乳房のケアについての質問です。乳房の白いものは取ったほうがいいのか、妊娠関係ないものなのか、母乳が出ないことや胸の張りについて気になっています。
妊娠9カ月の初マタです!
良い加減、おっぱいマッサージをしなきゃ。と思ってます(>_<)
母親学級でやり方を教わったのですが、
『まずはお風呂の時ガーゼでトップを軽く拭きます。何故ならカスがついてる場合があるからです』
と教わりました。
そのカスって肉眼で見えますか??
白い?黄色い?
自分の乳房を少し広げて見てみると、中央に白いのがあります。これを取ったほうが良いのでしょうか?
これのこと?それとも妊娠関係なくあるものなのか。。。
妊娠後期になると母乳が出る人もいるみたいですが、それも無いです。
ちなみに最近胸が張って痛いです(>_<)
- すもも(7歳, 9歳)
コメント

k.mama
それであってると思います(^^)
私もついてて、その白いのが
ワインのコルクみたいなもんやから
マッサージして取るって
助産師さんに教えてもらいました‼︎

むー
すももさん,初めまして(´・ω・`)
私の病院では,まず,植物油←オリーブ油とか…をコットンに含ませて,乳首をパック。30分から2時間くらい。
そのあと,お風呂でゆっくり洗うとカスが取れるって言われて,毎日やってます(*´ω`*)
パックすると,乳首が柔らかくなって,マッサージも効果が上がるみたいです☆
試してみてください(*´I`*)
-
すもも
コメントありがとうございますm(__)m
そんな方法があるんですね!
確かに、ただお風呂に入るだけだと中々カスが取れないんです(>_<)
早速今日から実践してみようと思います!
ありがとうございます(*^_^*)- 9月30日
すもも
コメントありがとうございます
m(__)m
そうなんですね!!
前に取ろうとしたらガーゼでなかなかとれず、指で無理矢理とったら少し痛くなっちゃって笑
頑張って優しくマッサージしながら取りたいと思います!