※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rrr@mama
子育て・グッズ

生後3ヶ月で保育園入れるのって可哀想ですか?小さい時の記憶って全然ないから可哀想とは思わないのですが、、

生後3ヶ月で保育園入れるのって可哀想ですか?小さい時の記憶って全然ないから可哀想とは思わないのですが、、

コメント

yiksum

私もあんまり思わないです(^^)

  • rrr@mama

    rrr@mama

    ですよね!
    可哀想って言ってる人は何が可哀想なのかわかりません(笑)

    • 3月7日
しまじろー

別に可哀想だとは思いません。

愛情かけるのは母親だけじゃないと思うし。

  • ree

    ree

    仕事復帰を考えているなら逆に小さいうちに保育園に入れたほうがいいかと…産休育休を取って一歳を超えてしまうとママと離れるのがわかって大泣きですよーママま後ろ髪引かれし…

    • 3月7日
  • rrr@mama

    rrr@mama

    ですよね!
    いろんな人からの愛情も大切ですよね!

    • 3月7日
みよ

私は可哀想と言うより、成長を見れない事が悲しいと思います。
赤ちゃんの記憶にはなくても、お母さんの記憶には残るので💦

でも、生活など預けないといけない状況だと仕方ないのですが💦

  • rrr@mama

    rrr@mama

    私は子供のこと好きですが成長見れないから悲しいと思わないんです(°_°)
    生活は困ってないんですが、息抜きがてら仕事したくて、、

    • 3月7日
ゆあmommy♡

私自身3ヵ月から保育園行ってましたが、寂しいとかの記憶はないです😂
母親と離れる時周りの子は泣いていて、私はなぜ皆泣いてるのか?と疑問に思った記憶だけは何故かあります(笑)

母親になった今では、我が子と離れるのが寂しいんだろうなとは思いますが、ご家庭の事情もありますし、仕方ないと思います🌼

むしろ、うちは待機児童なので、これからどんどん自我が芽生えてからの入園が恐怖です(笑)

  • rrr@mama

    rrr@mama

    私なんて2歳から保育園行ってましたが保育園の記憶なんて全然ありません(笑)
    早く保育園預けると慣れて泣かないんですかね?
    息抜きしたいから仕事したいって私のわがままなんですかね(°_°)?
    自我芽生えたら怖いですね( ゚д゚)

    • 3月7日
  • ゆあmommy♡

    ゆあmommy♡

    1度転園もしてますが、母からは泣いて大変だったとかは聞いたことはないです😂
    保育園に行くことが当たり前になっていたから慣れていたんだと思います😂

    いいと思いますよー!私も入れれるなら仕事したいです(笑)
    仕事との両立大変だと思いますが、少し息抜きになりますよね🐥☆

    待機児童問題本当にどうにかして欲しいです😞💦

    • 3月7日
  • rrr@mama

    rrr@mama

    子供は記憶なんてないですよね!記憶が残るのは親だけですよね!

    2年も仕事してないと仕事したくてしたくて(°_°)
    私も一回保育園落ちてます(笑)
    待機児童問題ホントどうにかして欲しいですよね( ゚д゚)

    • 3月8日
つぶあん

例えば早番から遅番まで!とかだとなんとなくかわいそうかなって気はしちゃいます。
遊んで食べて寝ての生活とはいえ、大人でゆう朝から晩まで仕事してるようなものですから😂
自分だったら朝から晩までは嫌だなぁ…

かといって、保育園に行くこと自体は可哀想とは思いません!自分のせいでママが行き詰まる方がやですよねきっと!

  • rrr@mama

    rrr@mama

    働いたとしても4、5時間くらいなのですぐ迎えには行くと思います!朝から晩までは飽きてしまいそうですよね!

    • 3月7日
たんぽこ

可哀想というより、特定の人との愛着関係が育っていく時期なので、離れている分、お母さんがきちんと赤ちゃんと向き合う必要があるかなーと思います🤔
保育士にとっては受け持ちの中の1人ですから、1人の赤ちゃんにつきっきりになるわけにもいかないですし💦
長時間預けられている子は問題行動が出るリスクが高いなーと身をもって感じているので、リフレッシュ程度にほどほどなら問題ないと思います!

  • rrr@mama

    rrr@mama

    もちろん家にいるときはしっかり向き合います!長時間預けると問題行動出るんですか😱⁉️

    • 3月8日
  • たんぽこ

    たんぽこ


    ミーティングで、この子気をつけてみていきたいよねって話がでる子が何故か高確率で長時間保育の子だなって感じます。

    家計のために仕事復帰ってお母さんも多いので、長時間預ける=お母さんがいつも家事育児仕事と忙しく、余裕なくピリピリしているって構図に一般的になりやすいので、そういう傾向にあるのかな?と‥😥

    もちろんそういう子ばかりではないです!
    お母さんが、心に余裕をもって笑顔で接することができる環境が大切なのかなーと😊
    それがお母さんにとって仕事をするということなら、それがベストだと思います!

    • 3月8日
N

小さいうちからいろんな人と遊べるので、赤ちゃんの刺激にもなりそうです!
3ヶ月で仕事をしたら、ママは昼間は仕事、夜は子供が起きたら起きなきゃ…
とかで、ママ自身負担にならなければいいですね💦

  • rrr@mama

    rrr@mama

    私もいろんな人と遊べていいとは思うんですけどね!
    下の子は今のところ思ったより手のかからない子で仕事できる気がして(笑)

    • 3月8日
あち

私自身2ヶ月半から預けられてましたが全く記憶ないですし母親との関係も良好です♩

私の職場でも子どもとの2人の生活が耐えきれず早めに仕事に復帰する方ちらほらいました◟̊◞̊

お母さんがちゃんと愛情を持って子どもとの時間作ってあげれば問題ないと思います♩

  • rrr@mama

    rrr@mama

    子供と2人の生活が耐えきれず仕事する人めちゃくちゃわかります!
    イヤイヤ期の娘がいて早く保育園行けって思います(笑)

    • 3月8日
ゆっちん

全然可哀想にとは思いませんよ💦
昔は育休なんてなかったので産後2ヶ月で預けてたんですから(><)
私もこの4月から4ヶ月の娘を保育園に預けて仕事復帰しますよ👍
保育園以外は娘へ愛情たっぷり注ぎます💓
保育園で学ぶことも多いですし私は預けるの楽しみです(o^^o)

  • rrr@mama

    rrr@mama

    可哀想の意味がわからないですよね(笑)
    私も3、4ヶ月で預けようと思います!
    実はまだ手続きしてないんです(笑)

    • 3月8日