
コメント

新米ママ
私も同じようにしたり、たまに出かけた時にイオンなどで測れるので測ってました!

みたらし団子
私は近くにイオンがあってイオンには赤ちゃん用の体重計と身長計があるのでよくそこに行って測ってます!
-
あ~たんオンマ
ありがとうございます^^
イオンに行った時に測ってみます- 3月7日

はじめてのママリ🔰
測ってません!たまにイオンとかの授乳室に置いてある体重計ではかってるくらいです。
-
あ~たんオンマ
ありがとうございます♪
赤ちゃんお手手可愛いですよね^^- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
赤ちゃんってムチムチしてて可愛いですよね💖- 3月7日

😆スマイル😆
いらないですよ😊
最近はショッピングモールのオムツ替えコーナーに置いてあったりするので、私はそこでオムツ替えしたタイミングで測ってましたよ👍
-
あ~たんオンマ
ありがとうございます
私もそうします♪- 3月7日

退会ユーザー
全然はからないです!
ショッピングモールの授乳室に体重計が置いてあるのでそこで行ったときに測ったりしてます(^^)
-
あ~たんオンマ
ありがとうございます( ˙꒳˙ )
今度行った時に測ってみます- 3月7日

ゆきだるま
スケール検討しましたが、検診で問題がなかったのでやめました。
アカチャンホンポやベビザラス、ショッピングモールなどの授乳室に置いてあるのでそれではかってます!
-
あ~たんオンマ
一ヶ月検診の時は問題なく順調に増えていました♪
買わず設置してある所に行った時にはかります- 3月7日

みなみ
検診の時や授乳室に体重計があるイオンなどにいったときしか測ってませんでしたよ☺️
同じく大人用のものしかなく、立てるようになってからようやくたまに家で測るようになったくらいです☺️
-
あ~たんオンマ
ありがとうございます
今度予防接種があるので、その時に測ってもらい、その後はイオン等で♪- 3月7日

でん
私はイオンの赤ちゃん休憩所みたいなところに体重身長測れるの置いてあるのでそこで測ってましたよ😊
体重気になりますよね!
-
あ~たんオンマ
体重気になります^^
置いてある所に行った時に測ってみます- 3月7日

もえぎ
家で測るのはおおよその体重だけですね(о´∀`о)
正確なのを知りたいときは、イオンとかトイザらスの授乳室の赤ちゃん用スケールで測ったり、保健センターの健康相談で身体測定だけしてくれるので、たまに行ってました。
おおよそで測って減ってない限りはそこまで気にしなくて良いと思います😊
-
あ~たんオンマ
ありがとうございます♪
減ってはいない様子なので、イオン等に行った際に測ってみます^^- 3月8日

ゆきママ❀
赤ちゃん用のは買ってませんでした( ˙꒳˙ )
体重も時々しか測りませんでしたし
ある程度大きくなれば立てるので
必要ないと思って😎
-
あ~たんオンマ
ありがとうございます
ある程度になったら大人用で事足りる事ですものね^^- 3月8日

🔰
私は測ってないです( *_* )
そもそも家にも体重計なくて、、
大型ショッピングセンターに行った時に測ったり、予防接種の時に測ってもらったりしていました☺️
-
あ~たんオンマ
ありがとうございます✨
今度予防接種の時に測ってもらいます- 3月8日

mkてぃ
ベビースケールは持ってませんでした!
私もあ〜たんオンマさんと同じ方法で計ってましたよ😊
2ヶ月くらいのときは、1、2週間に1回ほど、気が向いた時に計っていました。
前回測定時から何g増えたか計って、日数で割って、1日あたりの増加量を計算してました。
-
あ~たんオンマ
ありがとうございます👶
日割りはしていませんが…
私も気が向いた時に(笑)- 3月8日

まなぴー。
測ってません。予防接種が始まれば、小児科に行った時に体重を測ってもらえることと、イオンなどでベビーコーナーで体重を測るところがありますよ。
母乳やミルクの飲みがよければ気にしなくてもいいと思います!
-
あ~たんオンマ
ありがとうございます♪
食欲?旺盛です^^- 3月8日

ももたろう
毎月、市の乳幼児相談や支援センターで身体測定あったのでそこで測ったり、出先でやったり‥!
イトーヨーカドーのアカチャンホンポでもありましたよ!
デパートの授乳室やオムツ替えのところにもよくありますよー!
家では体重計でやってました!
赤ちゃんのも体重計でやってもあまり誤差ないと思います。
-
あ~たんオンマ
ありがとうございます♡
設置してある所に行った時に測ってみます^^- 3月8日

なっさん
赤ちゃんが少し小さく産まれたのが理由でスケールを購入しました!毎日の体重と母乳量なども計っていましたが、だんだんめんどうになります😊
お出かけ先のスケールで十分だと思いますよ👍
-
あ~たんオンマ
ありがとうございます^^
お出かけついでに正確な体重測ってみます♪- 3月8日

れいこん
3ヶ月の娘は、低体重出生児でしたが…自宅で自分では計ってないです(^_^)検診や予防接種の時に計ってもらってるくらいですσ(^_^;)同じ月齢の子に比べて小さく、一度同じやり方で計ったことはありますが、大きくなってた事は嬉しかったですが、やっぱり少し気にしちゃいまして。
しっかり飲んで、成長曲線状には増えていってますし、体重に縛られ過ぎてしまいそうなので計ってはないです(^_^*)
-
あ~たんオンマ
ご機嫌よく、母乳▪ミルクちゃんと飲んでくれていたらいいかな?
お家にあったらしょっちゅう測ってしまいそう……- 3月8日
あ~たんオンマ
ありがとうございます^^
うちも近くにイオンがあるので、行った時に測ってみます