※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて教えてください。授乳のタイミングや起きている時間など知りたいです。

来週から生後1ヶ月になります👶🏻!
最近あまり寝なくなって起きてる時間が少しずつですがあるようになりました。
生後1ヶ月の赤ちゃんの生活リズムを教えて頂きたいです😊!
授乳のタイミングやどのくらいの時間起きてるかなど知りたいです😣

コメント

まるきち

明日で生後1ヶ月です😊
授乳のタイミングは3時間くらいで、起きてる時間は昼間だったり夜中だったり2、3時間起きてることもあります!!
しばらくご機嫌で起きてて、おっぱいほしがる感じなのでおっぱい吸わせたら飲むというよりおしゃぶりみたいな感覚なのかすぐ寝ちゃいます😍

  • はな

    はな

    同じくらいですね💕
    なるほど🤔! ちなみに起きてから授乳はすぐしてますか?
    授乳して機嫌良かったらそこから起きてる感じですか?😳

    • 3月7日
  • まるきち

    まるきち


    最初にオムツ替えてからだっこして、声掛けしてから授乳してます😊たまにオムツかえの時から我慢できず泣き叫んでる時はすぐ授乳するときもあったり😆
    授乳したあと寝ちゃう時もありますが、ベットに寝せようとしたら起きてご機嫌だったり、おっぱい飲み終わってご機嫌だからそのまま起こしてます😁

    • 3月7日
ゆじゅあ

完ミで育てていて1ヶ月の時は、
日中が3時間半おきくらい
夜間が4時間おきくらいの授乳頻度で
日中は、授乳と授乳の間は1時間寝ればいい方でした!起きている時は30分ほどしか寝ない時もありましたね(笑)
夜間はまとめて4時間でした!

  • はな

    はな

    夜にまとめて寝てくれてたんですね😭✨ うちは夜型みたいで、、😂(笑)
    昼間でも最近は1時間も寝てくれない時あります😂
    参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 3月7日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    生まれた時から、お風呂と消灯の時間はだいたい決めてやっていたのでだんだん夜に寝るということを覚えてくれたようです🤗!
    お風呂と消灯の時間を決めてあげることを続けていけば昼夜逆転治りますよ!

    • 3月7日
  • はな

    はな

    沐浴も消灯もだいたい決まった時間にしてるんですけどなかなかですね😅(笑)
    生後1ヶ月からはまた違ってきてくれることを祈ります🙌(笑)

    • 3月7日
  • ゆじゅあ

    ゆじゅあ

    それを続けているだけで
    徐々にわかってきてくれると思います🤗💓
    いまはなかなか治らず大変かもしれないですが、成長に合わせてそういうところが治ってくると思うので、頑張ってください!

    • 3月7日
  • はな

    はな

    そうですね😊!
    継続できるように頑張ります!
    ありがとうございました!

    • 3月7日
ママ

生後1ヶ月ならまだまだ寝ている時間が多いと思います!
うちは欲しがるときに授乳していました!3時間間隔でした!
短いときは1時間くらいのときもありましたよ〜😫
夜は5時間くらいまとめて寝てくれるようになりました!けど子どもによってまちまちなので、その子に合わせるしかないかと😫
朝カーテンを開けたり、消灯の時間決めたりして続けるといいと思います!

  • はな

    はな

    欲しがる時でいいんですね!
    まとめて寝てくれるようになるかもしれないんですね😳✨
    ちょっと期待しておきます😂(笑)
    朝は7時か8時には開けるようにしてます!消灯は8時か9時頃です😊!

    • 3月7日
  • ママ

    ママ

    うちは1ヶ月手前から夜まとめて寝てくれるようになりました!それまでは頻繁で辛かったのですが、、、

    お母さんもまだ大変な頃だと思うので、一緒にお昼寝して休めるときに休んでくださいね☺️

    • 3月7日
  • はな

    はな

    そうなんですね!
    うちももう少しかかりそうです😂(笑)

    ありがとうございます😣💓

    • 3月7日
まーママ

来週で生後1ヶ月半です!
大体今くらいから寝たら
0時か1時に起きて授乳で
それから5時半くらいまで寝ます!
授乳してから6時半くらいから
10時過ぎまで寝て授乳。
それから14時くらいまで寝て
授乳後お散歩して
お風呂に入って授乳して
寝てって感じですかね!
分かりづらかったら
ごめんなさい😭

  • はな

    はな

    結構寝てくれるんですね😳!
    参考になりました!
    ありがとうございます✨

    • 3月7日
deleted user

生後1ヶ月です♪♪

起床 9時頃 授乳30分~1:30 起きてます✌🏻️
お昼頃起きます 授乳し30-1:30 起きてます

1-3時間寝ます。
日によってだいぶさがあります!

15時頃から授乳後2-3時間寝ます。

18-19時頃授乳し
1-2時間寝て
21時までにお風呂です♪♪
お風呂後ミルク🍼をあげると
日付変わるまでおきないです✌🏻️✌🏻️✌🏻️

なんか、すんごく分かりにくい文章になってしまいました💧

  • はな

    はな

    詳しくありがとうございます😊!
    参考になります!

    • 3月7日
ひよ

生後1ヶ月半です☺️

朝6〜7時に起床 授乳
朝の授乳後は機嫌よく起きてることが多く、ベッドメリー眺めて30分程過ごせることがあります♪

日中は1〜3時間毎に授乳
授乳後は寝たり起きたり
昼間は寝たとしても短いスパン(30分〜1時間程)で起きることが多いです。

夜6〜7時頃 お風呂

夜8〜9時頃 授乳

その後は23〜1時頃授乳し2〜3時間グズグズ💦そして1〜2時頃授乳し寝る、という感じです‼︎

しかし今日は朝の授乳後抱っこですぐ寝てしまいました😅まだ生活リズムにはなってなさそうですね😅
お互い頑張りましょう♪

  • はな

    はな

    詳しくありがとうございます✨
    参考なります!!
    うちの子も最近日中は長く寝てくれなくなりました!
    はやくリズムが出来てくるといいですね😊!
    頑張りましょう✨

    • 3月8日