

みん
子育て終わった40代半ばとかでパート契約切られて就職難になると困るので
長い目でみて正社員がいいと思います

さるあた
正社員で働けるなら正社員のがいいと思います。
扶養内だと月9万だと思います。
-
みの
準職員という位置付けもあって、その場合手取りで13万ほどだそうです。
保育園代と差し引いて、パートの9万でやっていくか準職員の13万か、で迷ってます😅- 3月8日
みん
子育て終わった40代半ばとかでパート契約切られて就職難になると困るので
長い目でみて正社員がいいと思います
さるあた
正社員で働けるなら正社員のがいいと思います。
扶養内だと月9万だと思います。
みの
準職員という位置付けもあって、その場合手取りで13万ほどだそうです。
保育園代と差し引いて、パートの9万でやっていくか準職員の13万か、で迷ってます😅
「お金・保険」に関する質問
私は今年の4月から扶養範囲内でパートで勤めています。 1月から3月までは無収入です。 扶養範囲で年間総支給額が103万を超えたらダメですが、 交通費は含まれますか? 今年は9ヶ月間働くことになりますが、103万を超えな…
携帯についてです!!!!📱 今docomoのギガホなんですが毎月1万円ぐらいの支払いです。 もっともっと安くしたい➕欲を言えばギガは使い放題や大きいギガのプランや携帯会社 知りたいです🥲 プランに詳しい方、携帯に詳し…
結婚してからどんどん貯金が減って行きます。 旦那は結婚が決まった時点で友達と旅行に行きまくり数少なかった貯金をほぼ使い果たしました。 私が産休中も2ヶ月生活費がもらえない月もあり、私は結婚してから100万近く貯…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント