
コメント

あっちゃん
うちも寝るのは22時とかになります💨
たまに早い時ありますが💦
寝たと思いベッドへ連れて行くと起きる場合もあります😨
あっちゃん
うちも寝るのは22時とかになります💨
たまに早い時ありますが💦
寝たと思いベッドへ連れて行くと起きる場合もあります😨
「寝ない」に関する質問
子供生まれて半年。 旦那はいまだに寝かしつけで泣かれるので苦手です。 平日は朝すこし遊んで、帰る頃には子供は寝てるので寝かしつけできません。 休みの日はお風呂に入れてくれますが、寝かしつけは私がしています。 …
子どもと寝落ちするのが、1番よく眠れます。 子ども寝た後に、起きてくると結局眠れなくなるし、寝落ちするかどうかは自分の眠さとかで決めたいです。 旦那は起きてきてよと待ってたりします。それがまたプレッシャーで、…
眠りが浅い長男に困り果てています。 寝るのに1時間以上かかる小1。 生まれた時から眠りが浅く、 夜泣きも7ヶ月から一歳過ぎまで毎日4回ほどギャン泣きするほど眠りが浅いタイプです。 今もどんなに疲れていても寝るの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とと
そうなんですね…😭😭
朝早く起こしたら早く寝るかなと思いきや全然寝なくて困ってました…。
あっちゃん
うちもたまに朝早いですけど、寝る時間はバラバラですが、眠くなくても22時までにはなるべくベッドへ連れていきます✨
とと
詳しくありがとうございます😌あんまり考えすぎないほうがいいですかね…。復職が始まり家事時間確保のため試行錯誤中でした😣
あっちゃん
同じく今年から復帰するので今よりも早く子供を起こしたりしなきゃと思いながら…8時ごろまで一緒にねてます。私は二度寝ですが💦💦
とと
そうでしたか!分かります。笑 朝早く起こすと書きましたが、寝室は安全確保ルームにしてあるので、息子を起こすだけ起こして自分は気絶同然で寝てしまいます…😂😂
あっちゃん
うちは子供が起きたら起こされるので💦しかもベッドの上を動き回るし頭も打ちそうになるので寝られません😵