
コメント

mkてぃ
湿布は授乳中はダメだったと思います。
私も手首が痛くて整形外科行きましたが、結局ビタミン剤みたいなのと、クリームもらっただけでした。
授乳に影響のないものだと限りがあるので💦

じろじろ☆
私も週一接骨院かよってます!
湿布は市販のは少し心配だったので1ヶ月検診のときに貰ったやつを大事に少しずつ使ってます(; ꒪ㅿ꒪)笑
市販のはどうなのか私も気になります!
-
きゃんぴー
接骨院にいってる時間、ちょっと休めるのもいいですよね!
病院そんなにいけないので、大事に使っちゃうのわかります(笑)- 3月8日

ぱんだ
授乳していると首肩腰にきますよね💦
私も先週あまりに痛くて眠れなくて整形外科で授乳中でも腫れる消炎剤の湿布を処方してもらいました( ˊᵕˋ )
効果は弱めかもしれませんが私にはよく聴きました。授乳中と伝えて処方してもらえるか電話して病院にかかられたら良いかと思います\( ¨̮ )/
早く良くなりますように✨
-
きゃんぴー
私もなかなか寝れないです😭
やはり専用の湿布があるんですね!
病院いってみます!- 3月8日

もみぃ
違う病院から貰ったロキソニンテープを退院する時に大丈夫ってゆうから、めっちゃ貼ってました。
普通に授乳もしてたし。
でも違う病院ではあかんって言われたりしますよ。
もぅ何が正しいのかわからんから、ひたすら、肩回してます😢
-
きゃんぴー
病院によって意見が違うのは困りますね!分からないから病院に行ってるのに意味が無い💦
常に動かして血行良くしとかないとですね!- 3月8日
きゃんぴー
やはり制限ありますよね💦
ちゃんと病院いってみます!