※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
子育て・グッズ

上の子がおもちゃをなげたりひっかいたりします…私にも赤ちゃんにも…上の子に赤ちゃんさわらせないほうがいいですか?

上の子がおもちゃをなげたりひっかいたりします…
私にも赤ちゃんにも…
上の子に赤ちゃんさわらせないほうがいいですか?

コメント

みい(20歳)

うちの子もずっとそうでしたが、だんだん慣れてきて今では優しくしてくれるようになりました😂
触らせないようにするというのは可哀想なので、様子見ながら 触れ合う時間を増やしていくといいですよ♪

deleted user

焼きもちでやってるなら赤ちゃんベビーベッドとか安全な場所においた方が良いと思います💦
お世話したい感じなら優しくなでてねーとか言ってたら最近撫でてくれたりおもちゃ貸してくれるようになりましたよ!

ミーミ

言うことも十分理解できなくてやんちゃな時期ですね。でも人にオモチャを投げる等悪いことをした時は根気よくしっかり叱らないとだと思います、
兄弟の自覚もまだ理解も難しいですしベビーベッドに避難させときましょ。徐々に上の子が落ち着いてきます(。・∀・。)ノ

ぢゅん

うちもひどかったです、ほんとに。
たたくのは毎日何回も。
バンボに乗ってるとひっくり返したり
踏みつけてくるのでオムツ変えるのに
ソファーに避難してたら隙を見て
ひきづりおろしたり⤵⤵
毎回叱って今もたたいたり続いてますが
怒らず赤ちゃんを抱っこしてあげると
しなくなってきました。
ヤキモチですよね。
毎日ひやひやしますが自分を見ててのサインだと思います❗