
マイホーム建設について悩んでいます。貯金が少なく、旦那は建てたいと言うが、私は不安。子供の保育園代も心配。どうすればいいでしょうか?
マイホームについてです。
旦那26、私が23で子供1人います。
旦那の手取りは20万くらいです。
今はアパートに住んでいて、子供が小学生に
上がるまでにマイホーム建てたいねと話しています。
建てる場合は土地から購入します。
土地+建物で3000万前後で考えていて、
月70000くらいのつもりです。
そこで、今はほとんど貯金が無いため、
私の実家に引っ越してお金を貯めよう!と
私が提案したのですが今のこの状態で
旦那は家を建てたいみたいです。
貯金もほぼ無い、私も働くつもりはないので
不安で仕方ありません。
旦那に子供は保育園に預けず見ててくれと
言われています。。
もう少ししたら少しだけバイトに出ようとは
思っていますが今家を建てるのは無謀ですよね!?
私は何か我慢してでもどうにかしてお金を
貯めたいのですが、なかなか話がまとまらなくて
困っています。。
建売にしようか、とも言ってるんですが
後で絶対に注文住宅にすればよかったと
言うと思います😅
家を建てるって言っても家賃分だけじゃなく
固定資産税や他に何か出費が重なった時
どうするの?と本当に心配です。。
みなさんならどうしますか?
なるべく優しく意見お願いします😭😭
- おもち(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷
お子さん2人目とかは考えてらっしゃらないんですか?🐰
2人目も考えてるとなるとおもちさんの出産前後は働けなくなりますし、貯金もほぼ無いとなるとおうちの頭金はどうするのかな〜?とか色々不安ですね😅💦

ひなの
手取りだけでは年収や会社の規模、勤続年数、信用情報などが関係するのでなんとも言えませんが
3000万でお家の建つ地域なんですかね?(*^_^*)
仮に3000万だとしても7万は超えると思いますよ💦
それに建てるとなったら初期費用、火災保険料なども支払わないとですから
それもローンに組むのならもっと上がります(>_<;)
今の家賃がおいくらか分からないですが
貯金もなく建てるのなら今の家賃よりマイナス2-3万低いローンにしないと破産しそうです(>_<;)
おもちさんがフルで働くならなんとも言えませんがご主人のみの収入で考えている方が安心です😔
-
おもち
3000万で家建ちます💦
月70000から80000いかないくらいで
ボーナス払い+50000くらいで考えてます😅
今の家賃は50000です。
不安ですよね。- 3月7日
-
ひなの
では手取りのおよそ半分がローンになりますよね💦
絶対やっていけないですよ(>_<;)- 3月7日
-
おもち
そうですよね😫💦
ありがとうございます!- 3月7日

ままり
絶対買わないです(笑)
そもそも手付金で少なからず現金が必要ですが、どこから出すんですか?とご主人に。
最低100万は手付金いりますので、ご主人にそのこと話すべきです。
お子さんもこれから食費や衣類代、習い事や教室に行くなら月謝も要りますよ。
おもちさん提案の実家に行って限界まで切り詰め貯金がいいと思います。
家もすぐ見つかるとは思えないし、知識なく買うのは損です。
小学校まであと5年しかないですよ。
おもちさんがもっと強気で!
-
おもち
本当にそうですよね!
手付金くらいは一応あるのですが、
不安でしょうがないです😭
お金かからないのは今くらいですよね。
実家に行けば少なくとも今よりは貯まるのに
今よりはでしょ?って言って来ます。。
今より貯まればいいでしょ!!!って思います😭
そんないきなり何百万も貯まるわけないのに😅
今建てないなら実家に行く必要無いって言われました😫- 3月7日
-
ままり
うちの主人もですが、男の人って外で働いてるからお金に疎い人も多いので、おもちさんがしっかり計算して数字を見せて説明するのがいいですよ。
口頭より効果あるし、実家行けるなら行くのが1番だけど、無理なら今の固定費見直しとか、おもちさんが早くから働くかしないと小学校前に購入するのは無理だと思います。
3000万前後で月7万の返済にするなら頭金500万入れて金利1%、35年のボーナス払いなしで7万ぐらいになります。
3000万借り入れで頭金なし、月7万だと金利が0.1%以下じゃないと無理なので、まずその金利はないです。
手付金で最低100万、新しいお家の家具や家電で100万、修繕費で10年ごとに100万、固定資産税もかかります。- 3月8日
-
おもち
私もそう思い昨日かかるであろう費用を出して見せてみたところ、家建てれないとと言っていました😵
実家は行こうと思えば行けるのですが
やっぱり3人でいられるなら3人でいたいのでとりあえずお金はほとんど貯まりませんがこのままかな、とおもいます😅
幼稚園からは働くつもりですが、
それまででどこか働けるか探してみようと思います。- 3月8日

はじめてのママリ🔰
今後手取りは増える見込みはあるんですかね?
手取り20万でローン7万は多いと思います💦
ローンの他に固定資産税や修繕費が必要になってくるので、ローンと別に1万は無くなると思った方がいいですよ💡
-
おもち
増えるとは思いますがすごく増えるわけでは無いと思います😭
そうですよね。
他にもかかりますよね😭- 3月7日

とも
土地+注文住宅で3000万前後はなかなか難しいかと思います(>_<)頭金がないというのも、将来心配かなと思います。お子さんが大きくなるにつれ、お金はどんどんかかりますし…。うちは頭金がなかったため、親に援助してもらいました。
-
おもち
うちの地域はそれで家建ちます🙇
親に援助、、相談して見ます!- 3月7日

みこ
手取り20で3000はかなり無謀だと思います・゚・(。>д<。)・゚・
うちは手取り35で2400のローンですが思うように貯金はできません!
3000借りて7万も少なすぎると思います、、実際にはもっと高くなります!
うちでも次の子が一歳になったら私も働いて少しでもローン減らせれたらと思っています・゚・(。>д<。)・゚・
マンションなら修繕積立金など引かれますが一戸建てなら引かれないので自分で貯金もしないといけません、保険もありますし初めの諸費用だけでもけっこうかかります・゚・(。>д<。)・゚・
でも実家に行きたくないご主人のお気持ちはわかります!だって私も嫌ですもん!
おもちさんも働いたらいけないことはないと思います!2人目は考えていないんですかね?私なら子どもが幼稚園に入ったら働いて最低限貯金してからにします!
-
おもち
そうですよね、無謀ですよね😵
実家に行きたくない気持ちはわかるのですが
どうしても家が欲しいなら何か我慢しないといけないな、と。
2人目考えてます💦
幼稚園入れるまではバイト程度でしか
働くことは考えてません😭- 3月7日

退会ユーザー
預金なしで妻側が働くつもりがない、その上保育園に預けずに子どもを見ていて欲しいとご主人に言われてるんですか。
私なら家、買わないです。
20万で7万の支払いはキツイですね。払えなくなるパターンにしか思えないです😭
おもちさんが考えてる通りで、私も無謀な気がします。
おもちさんの実家でお金を貯めたほうが絶対いいですよね。誰かおもちさんのご主人をとめてくれる人はいないのでしょうか😱お子さんいるし、よく考えて欲しいですよね、、、。
-
おもち
私は働くつもりはあります!
バイト程度ならするつもりです💦
無謀ですよね😫
家が欲しいのはわかるのですが、
お金たくさんあるわけじゃないんだから
考えて欲しいです。。
今建てないなら実家に行く必要無いよね?って言われました。
実家に行ったところで貯金できるの?って言われたので少なくとも今よりはできるよ!って言ったら今よりはでしょと言われました😅
今よりできたら全然違う!と思ってしまいます。- 3月7日

ママリ🔰
お住まいの地域にもよりますが、そもそも土地+注文住宅で3000万ってなかなか無いんじゃないかなーと思います😞🌀あってもタマホームとか?安いハウスメーカーになっちゃうのかな?
今現在のアパートの家賃はいくらですか?
私だったら実家が頼れて関係も良好なら、実家にしばらく住んで貯金頑張ると思います。
-
おもち
うちはタマホームとかじゃないですが
3000で家が建つ地域です💦
アパートは50000です😭
私の実家はいいよ、と言ってくれています。- 3月7日

pi
手取りが20万でも固定出費や生活費を差し引いて、それでもローンや光熱費が払えるのでしたらいいと思います😊
旦那さんはボーナスはあるんでしょうか…?
最悪毎月の収入と支出がプラマイ0なら、ボーナスは貯金してマイホームの光熱費や税金も払えるかな?とも思いますが上手くいくかな〜ってのが正直な意見です😂
とは言ってもうちも旦那が26、わたしが25で昨年末マイホームに引っ越したばかりです!
家具家電はローンに組めたとして、引っ越してからご近所まわり、土地取得税や町内会費、ネット関連、細々した家具家電や雑貨の買い足しでも結構お金使いました😂
その辺は大丈夫ですか?
お恥ずかしい話ですが、うちも貯金が沢山あった訳ではないので頭金やそれらの出費で今は貯金が子供の分と別で50万あるかないかくらいです😂
今はわたしも育休中で収入0で旦那さんのお給料のみの生活ですが、来月から復帰予定です!
よく話し合って、旦那さんがどうしてもお家を建てたいのであればおもちさんが働きに出る事を許して欲しいですね!
ちなみにうちは2,800万のローンを組んで、月76,000円ほど支払ってます😭💪
-
おもち
払えない気がします。
ボーナスはありますが、ボーナス払いも考えているのでやばいと思います😵
毎月の収入と支出はプラスです😅
本当に余裕は全く無いと思うので怖いです。
保育園には預けないですが
少しは働きに出るつもりです😫
参考になります!!- 3月7日

はじめてのママリ🔰
多分…
質問者様よりもう少し年齢のいった、しっかりした感覚を持った人なら何となく思うと思いますが…、
実家でお金貯めるどうこうよりも、今は理想だけで物事考えていて、実際どれくらいお金がかかるとか、土地+建物3000で家建つかな〜…っとか、月7万で収まらないと思うなぁ〜…とか、手取り20でマイホームそう簡単じゃないよ〜?とか、思うんですよね…。
もう少しお金やマイホームに関して勉強されてからの方がいいかと思いますね。
理想だけで、結局実家でお金貯めてもろくに貯まらず、買おうとしても買えなかったとかで終わりかねないです。
-
おもち
土地+建物3000で家は建ちます💦
月70000-80000いかないくらいで、
ボーナス払い+50000で考えてます😫
私もそう思います。
もう少しお金とか家の事勉強してから建てたいです。- 3月7日

Luna☪
我が家もそのくらいの手取りです。2600万のローンを組み、先日本審査し、結果待ちです!
月々7万ちょっとの返済です。
我が家も貯金なんてないも等しかったですが 笑
おもちさんご夫婦はまだ若いですが、うちはもう旦那が33なので年齢的に今しかないなと思い踏み切りました!お金貯めてからなんて時間がもったいないなって🙄
実は私達もお金を貯める為に私の実家に引っ越しましたが一緒に暮らすってほんと、大変ですよ 笑
住んでみたら嫌で嫌で仕方ないです😅
我が家もですが、なんとかなるかなて😂やっていくしかないですよねっ 笑。
-
おもち
私も住まなくていいならこのまま
3人でやっていきたいです😅💦
特に旦那は大変になると思います。
お金無いけど建てて返してって方がいいとも聞くのでもう何がいいのかわかりません😫💦- 3月7日

えなまま
私はつい最近、新築の建売を購入しました🏠️
旦那手取り約27万、私は専業主婦、娘の3人家族です👪️
結局、頭金ゼロ(手付金50万は義理母に借りてます)で、物件価格(土地&建物)に加えて、登記費用、火災保険、銀行に払う手数料、固定資産税、網戸・シャッター・家電などオプション等々のお金もバカにならないので、トータルで物件価格2100万+その他費用350万で住宅ローン組んで、月々7万弱の返済です。
注文住宅憧れましたが、値段が…と諦めました😭💦
私なら、住めば都‼️と妥協して建物を購入するか、おもちさんの考えのように、どちらかの実家に世話になれるならなりつつ少しでも働いて、お金を貯めていくかですね。
-
おもち
建売購入されたのですね!
建売でも結構しますね😫💦
やっぱり実家ですかね。。- 3月7日
-
えなまま
お恥ずかしながら、夫婦揃って貯金がほとんど無く、旦那もボーナスの無い仕事、車のローンもあるので、この価格がギリギリでした💦
でも今の賃貸で7万以上払っているのでそれを考えれば立地も悪くない場所だったので満足してます🎶😊
ローンは旦那さんの収入だけで組むのを考えた方が良いので、実家に世話になるなりどんな形であれ、おもちさんが少しでも働いたり節約したりで、頭金にする、生活費を賄う、困った時の為の貯金にする…などと考えた方が良いと思いますよ(*^^*)
ハウジングセンター?などでマイホーム勉強会とかやってたりするので、お近くにそういう場所があれば、まずは知識を得るために行ってみてもいいかもしれないですね🎵😆- 3月7日
-
おもち
詳しくありがとうございます!
いろいろしっかり考えて旦那と話し合ってみたいと思います😭✨
マイホームについて勉強もしてみます!- 3月7日

のぞみ
手取り20万でマイホームを建てるのはかなり難しいと思います。
うちは毎月10万払ってますが、ふたりとも正社員でやっとな感じです。
でも、奥さんの実家に住むのも旦那さんとしては嫌でしょうね。
逆の立場だったら私だって嫌です。
そして、その間に挟まれるおもちさんもきっと苦労すると思います。
お子さんが小学生になったらというのは諦めておもちさんのご両親がもう少し高齢になってから今のおうちを建て直して一緒に住むのはどうでしょう?
偉そうにすみません。
-
おもち
難しいですよね💦
多分嫌なんだと思います😫
私は旦那の実家でもいいのですが、
旦那が自分の実家には絶対に住まない。住むならおもちの実家ならいいと言われました。
将来自分の親と住む予定はありません💦
長男である弟がいます。
家建てるまでの間だけ実家にお世話になるつもりです。- 3月7日

ぎぃた
住宅ローンは確か年収の6倍くらいまでしか組めなかったと思います。
なので手取り20万円で3000万円のローンは組めないことも考えられます💦
車のローンとかあるとそれにマイナスされるので、もっと家のローンに組めるお金は少なくなります💦
家も建てるだけでなく、外構費がかかったり、家具家電を買うのに100万くらいはかかると思います😰
住んでいる地域にもよるかもしれませんが、建売なら買えるかも知れません💦
もう少し調べて旦那さんと話し合いをしてみるといいかもしれませんよ😁
-
おもち
そうなんですね、知りませんでした💦
車のローンは旦那のお父さんが組んでくれてるのでありません。
もう少し調べて見ます!- 3月7日

aya-.-masa☆Keiママ
こんばんは😃🌃
うちは長男が小学生になる年に建て売りを購入しました☆
値下げしていただき、2280万→2080万にしていただきました。
月7万でボーナスなし。
-
おもち
ありがとうございます!参考になります😫✨
- 3月7日

みつちゃん
毎月貯金出来ていないのなら7万はきついかなぁと思います(><)5万の家賃から7万になったら破綻してしまいます!旦那さんとよく話し合って下さい(^-^)まだ若いので焦らないで大丈夫だと思いますよ!私は旦那が37歳なので今年建てます(^_^;)頑張って下さい!
-
おもち
毎月数万は貯金してます💦
旦那とよく話し合ってみます!
その言葉に救われます😭- 3月7日

ha
私ならやめておきます(;ω;)
子供のもしものために貯金が優先だとおもうし、、、
バイト程度に働いても結局は子供の保育園、幼稚園代で消えると思うし、、、
バイト程度でしたら家でみるも保育園に通わすもあまり変わらないかも、、、
-
おもち
保育園には通わせない、つもりなので
せめてものバイトです😫💦
ご意見ありがとうございます!- 3月7日

あんり
頭金を出せるまで我慢してお金貯めることですねー!
うちも頭金貯めてます。
私の地域でも大体3000万くらいです。
今ある貯金は使いたくないから頑張って貯金増やすまで我慢します。子供が小学校くらいで家建てれたらと思ってます。
-
おもち
そうですよね。
いくら目標に貯めていらっしゃいますか?- 3月7日
-
あんり
300万です☺
- 3月8日
-
おもち
今はご実家とかではなくアパートとかですか?
- 3月8日
-
あんり
今は賃貸でマンションです(^^)v
- 3月8日
-
おもち
ありがとうございます!
私も頑張ります😶✨- 3月8日
-
あんり
お互い実家に同居できるような環境じゃなくて家賃18万払いながらなんでコツコツためるしかなく😢⤵⤵
- 3月8日
-
おもち
家賃18万!?すごいですね😵
- 3月8日
-
あんり
なかなか大変です😢⤵⤵いま駅近くに住んでるのとオフィス街だとゆうことで高いです。旦那は徒歩5分で通勤できてますが…
- 3月9日
-
おもち
その家賃のところに住めるということは
収入も高そうですね😶💦
毎月どのくらい貯めてますか?- 3月9日
-
あんり
年収は旦那のみで1200~1400くらいです。ただ、支払い額が多いのでマイホーム貯金はそれほどできないんです…保険と個人年金などが高くて…
- 3月9日
-
おもち
すごいです😵💦
そうですよね、いろいろ支払いとかありますよね😫
教えてくださり、ありがとうございました!- 3月9日
おもち
2人目も考えています😫
やっぱり不安ですよね。。