![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子がまだ頻繁に授乳を求めるため、断乳に悩んでいます。先輩ママ様の経験やアドバイスを聞きたいと思っています。
断乳についてアドバイスあれば教えてください😢
うちの息子は一歳になってもウルトラスーパーおっぱい星人です。
寝るとき、夜中、起きたとき、食後、喉乾いたとき、甘えたいとき、、、
あらゆる場面でおっぱいを欲します😵💦
もう周りの子たちは断乳だったり、卒乳だったり、寝るときだけだったり、、、
比べちゃいけないのは分かってるけど、うちの子はまだまだ頻回授乳という現実、、、
離乳食も食べてるのになんで必ず欲しがるの?
ご飯も食べておっぱいも飲んでお腹いっぱいのはずなのに、なんで2〜3時間でまた欲しがるの?
夜もなんで続けて寝ないの?
ママもう一年以上まともに寝れたことないよー😭😭😭
という状態で、、、
断乳したいと思いつつ、ちょっとあげないで我慢させてみようとしても、おっぱい欲しさに泣く我が子を見ると、まだもうちょっと先のがいいかなと思ったり、なかなか決心つかないです😢
まず、こんな状態では一日中泣いていることになると思うし、、、😨
保健師さんからは「こういう子は自然卒乳は難しいと思うから、ママが辞めたいなら戦い覚悟でいつか断乳しなきゃね」と言われました😱
おっぱい星人だったお子さんがいらっしゃる先輩ママ様、いつどんな風に断乳なさいましたか?
教えて頂けれると嬉しいです😭
- aya(7歳)
コメント
![エリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリー
寝る前と夜間は飲みたいだけのませて、日中の断乳からはじめました。
おやつとフォローアップミルクで誤魔化してました。
そして、授乳感覚を伸ばしていきましたね。
![HMS☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HMS☺︎
うちの子も同じでしたよ☺️
頻回授乳を朝起きてから、昼夜寝る前に減らしました!
そうすることで夜泣きは30分間隔から3~4回に減りました🎶
そこからすぐに朝もなくして→1歳4ヶ月断乳しました!
夜泣きで寝たフリ添い寝していたからかかなりスムーズでしたよ✨
寝かしつけも寝たフリ添い寝ですがこれは1時間ほど時間かかります(笑)
断乳してもおっぱい星人は相変わらずです🤣🤣
-
aya
コメントありがとうございます(*´꒳`*)
寝たふりで寝てくれるんですね!
うちの子はそれが通用せずだったので根負けして夜中あげてしまってます、、、- 3月7日
-
HMS☺︎
始めは通用しませんよ!🤣💦
うちの子は抱っこやトントンは拒否するので泣き喚かれても根気強くしてました!
断乳したいなら根気強くするしかないと思いますよ🤣🤣- 3月7日
-
aya
なるほど、、、
うちの子は夜中2時頃までは起きてもおっぱいなしで寝れるんですけど、それ以降はダメで、私も眠いしあげてしまって、、、
でもそこで負けてはいけないですよね😓
本格的に断乳を決心したら頑張ってみます!- 3月7日
-
HMS☺︎
食べる量が足りないとかはなさそうですか?😢
息子は本当に食べない子で断乳に期待してましたがそれでも食べず…
添い乳もあまり飲めてなさそうで、断乳してもお腹空いての夜泣きはかなり激しかったです💦
ミルクをあげだしてお腹が満たされる
、腹持ちが良いからかようやく朝まで寝る日が多くなりました!- 3月7日
-
aya
食べる量はどうなんだかよくわからないんです( ˘ーωー˘ )
たくさんあげようとしても集中力が続かないし、でも今食べてる量だと少ないからおっぱい欲しがるような気もしていて💦💦
イスに座ってられない落ち着きのない子で、食器もスプーンもマグもいろんなもの投げたり、ごはんの時間はほんと戦いです😵
そして結局は泣き始めて、ごはんじゃなくておっぱいになります。
断乳したらごはん一生懸命食べてくれるようになるのだろうか、、、🤔- 3月8日
-
HMS☺︎
息子は断乳する時の食べる量は、朝全く食べず、昼夜で合計100グラムもいかないくらいでした😣💦
昼夜寝る前の授乳でお腹を満たしてたのが断乳して、日中は食べなくても平気そうにしてましたが夜は地獄でした(笑)
うちの子もなにもかも投げるし、ご飯を食べさせないとって焦っていたのでミルクに切り替えるまでは食事はあまり楽しくさせてあげれなかったと思います😢
お腹空くから食べる子もいる反面、息子のように頑なに食べない子もいるので性格なんでしょうね。。- 3月8日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
うちの子は2歳三カ月ですが
いまだにおっぱい大好きで飲んでます😂😂
日中の回数は減りましたが ずっと家にいるときは甘えておっぱい飲んだりしてます笑
もちろんお昼寝も夜もおっぱいで寝ますし
夜中も2、3回起きておっぱい飲みます😂😂
断乳も考えましたがあまりの泣きじゃくり様に可愛そうになって結局出来てません…
保健師さんに相談したらいつかは辞めるんやから気にせずあげていいよって言ってもらえて気持ちが軽くなりました!
全然断乳の参考にはなりませんが…
-
aya
コメントありがとうございます😊
2歳になっても飲む子は飲みますもんね!
でもまだ夜中も起きるのは大変ですね、、、
私も断乳考えてはいますが、実際はかわいそうに思って出来てないし、出来るかわかりません😭- 3月7日
![ココアがすき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココアがすき
1歳2ヶ月で完全断乳しました。
それまで1日15回くらいの頻回授乳、、笑
断乳は桶谷式のやり方で行いました。
一週間前からこの日におっぱいはもうねんねだからね~とカレンダーに丸をつけながら1日1回だけ言い聞かせ、最後の授乳は朝きちんと起きている時に!それからはずーーっと外遊びで疲れさせて夜に備えました。
夜は泣いたら抱っこでとんとん。
泣いて叫んで吐いてもぜーーーーったいにあげません。
これで約2週間かかりました。
3日と言われましたが全く3日では寝ませんでしたし、なんならいまでも夜中2回ほどままー!と起きます😭
したの子もいるので3年夜通し眠れていません><
-
aya
桶谷式で断乳されたんですね!
私も桶谷通っていたので、その方法がいいのかなと思っています。
でも2週間ですか、、、
相当な覚悟で臨まないと無理そうですね。。。
2人の育児で大変な中コメントありがとうございます😊- 3月7日
![M&S&K(・∀・)ノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M&S&K(・∀・)ノ
1歳ならまだ大丈夫ですよ!
あたしの友達3歳まで飲ませてましたよw
最高5歳でした😱😱
まぁ、夜とかだけかもですが、1歳ならまだアリですね!
ほかの方の意見のようにミルク誤魔化しいいかもですね!
うちは母乳出なくて2ヶ月でやめてしまったので羨ましいぐらいです😂😂💕
6歳の娘は去年ぐらいまでたまに甘えてママ!おっぱい!っていう時ありましたよ😂😂
-
aya
コメントありがとうございます😊
5歳まで飲む子がいるんですね😳😳😳
うちの子もほっといたらそうなりそうで怖い、、、笑
母乳で育てられない方もいるなか、私の悩みは贅沢なのかもしれないですが、そろそろ断乳考えてみようと思います😭- 3月7日
-
M&S&K(・∀・)ノ
大丈夫ですよ!
ちなみに男の子ですよね?
友達のとこも男の子でおっぱい飲むのが恥ずかしくなる時が出てくるんですよね!
それで自然と無くなったそうですよ!☺️
無理にやめさすのは可哀想なので今だけしかできないスキンシップだし、飲ませてあげてください❤☺️- 3月8日
-
aya
はい、男の子です!
恥ずかしくなる年齢かぁ〜😥
そこまで私が我慢強くあげ続けられるかどうか、、、笑
でもほんと、こんなに大好きなおっぱいを取り上げるのは可哀想だし、自然に卒乳できたらいいに越したことないですけどね😌
今すぐの断乳は考えてないので、今のところは飲みたいだけ飲ませてあげようと思います!- 3月8日
![ゆうみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうみ
今まさに同じ悩みを持つ者です。。。
来月で1歳なんですが、仕事も保育園も始まるのに、かなりのおっぱい星人です。
ayaさんとまったく同じ状態で、すごく悩んでます。。。
私は授乳は1つのコミュニケーションだと思っているので、完全断乳はしたくないなーとは思ってますが、仕事も始まるし、夜間断乳しようかと。。。
まさに来週からしようと思ってます。。。
ですが、おっぱい星人すぎて息子が可哀想だと思っててわまだ決めきれずです。。。
でも断乳したらよく食べてよく寝てくれるようになると周りは言うので、頑張ろうかと。。。
お互い良い方向に向きますように🙏😭
-
aya
おお😭
同じような方がいて心強いですー😭
お仕事復帰なら仕方なく断乳になってしまいますよね😢
逆に、私の場合は仕事辞めてしまったので、強制的に断乳もできないしそれがネックです( ˘ーωー˘ )
でも確かにコミュニケーションでもあるし本当悩みますよね、、、
お互いうまくいけば良いですね❗️- 3月7日
エリー
7時 朝ごはん
9時半 おやつ+フォロミ100ml
11時 お昼ご飯
お昼寝
15時 おやつ+フォロミ100ml
18時 夕飯
にしてました。
ですが、、、
来月から保育園なので断乳しましたが、出来ることなら飲みたいだけ飲ませ続けてあげたかったです( ´_ゝ`)
aya
丁寧にタイムスケジュールまでありがとうございます😊
フォロミという頭がなかったのでちょっと試してみようかなと思いました!
私も出来るなら卒乳まで、、と思っていましたが、あまりに大変で断乳の方向で考えています😢