※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

おんぶしながら家事をしていると、寝てしまうことがありますか?

離れると泣くので(しかもギャン泣き…)
おんぶして家事をしているのですが、
必ず寝ます…。

最初は話しかけて起きているのを確認するのですが、
途中から反応が無いなー
と思って鏡を見ると…(-.-)Zzz・・・

寝過ぎでは…(・・;)
夜もしっかり寝てるのに💧


おんぶして家事してる方、
寝ますかー??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも寝ますよー😂
それでも20:00にはまた眠いっていって
寝かしつけます🌙

  • ちー

    ちー

    赤ちゃんってよく寝ますね😂✨

    • 3月7日
みーママ

眠くもないのにギャン泣きしておんぶすると少しぐずって気付くと寝てます😅
降ろしたら降ろしたで眠くてぐずられるのでどうしろと…となります🤣
でも料理中とか足元で泣かれるよりはいいやーと思っておんぶしちゃってます😅

  • ちー

    ちー

    わかります!😂(笑)
    おんぶが一番ラクですよね(*´・ω・`)

    • 3月7日
へむへむ

今はもうおんぶしていませんが、私も子供がちーこさんのお子さんと同じぐらいのとき、おんぶして家事していましたが気づくと寝ていました😅

  • ちー

    ちー

    皆さん、同じなんですね✨
    気付くと寝てますよね😂

    • 3月7日
とも

寝ます(笑)
あったかいのとお母さんの匂いで安心するんですかね?
10~20分ぐらいで寝てます。

  • ちー

    ちー

    皆さん寝るみたいで良かった❣️笑
    うちもすぐ寝ちゃいます(笑)

    • 3月7日
ぐーたらむし

うちもほぼ寝ます( *´艸`)
首が後ろにがくーんってなってるので大丈夫なんかな?と心配になりますが(笑)おんぶなしにはもう無理です💦

  • ちー

    ちー

    わかります!😂
    首大丈夫なんですかね💦(笑)

    • 3月7日