※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈  )
子育て・グッズ

息子が寝てしまったら離乳食をあげずに起きてから母乳をあげてもいいですか?それとも起きてから少しでも食べさせた方がいいでしょうか?

今日出かけていてさっき帰ってきたんですが離乳食の二回食をする前に疲れたのか息子が寝てしまいました…こういうときは離乳食あげずに起きてから母乳あげてもいいんですかね(T ^ T)?それとも起きてから少しでも食べてもらった方が良いですかね?

コメント

はじめてのママリ

夜間断乳中じゃなければ、起きた時に授乳させて離乳食はあげませんでしたよ。

  • だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

    だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    ありがとうございます😊
    栄養面的に大丈夫なのかなって心配になりました(T ^ T)起きてから授乳します♡

    • 3月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    8ヶ月ならまだほとんどミルクや母乳から取ってるので大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 3月7日
  • だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

    だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    そうなんですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )ありがとうございます😊安心しました♡

    • 3月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    グッドアンサーありがとうございます!

    • 3月7日
王加王非好き

お風呂の時間とかもありますし、私だったら30分ほどで起こしてから少し離乳食を食べさせると思います✨うちの息子ちゃんはあまり食べないので食べる習慣をつけたいのもあるのですが😊

  • だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

    だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    朝から全く寝てなくてかわいそうで起こせないんですよね(T ^ T)
    食べる習慣…確かに大事ですよね🙂返事ありがとうございます😊

    • 3月7日
なぁちゃん

無理に食べさせなくていいと思いますよ◎ 母乳あげていいと思います😊

  • だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

    だいふく( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

    ありがとうございます😊
    今日は中止して明日からまた再開します⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

    • 3月7日