※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
妊娠・出産

陣痛の兆候がない39週2日の妊婦ですが、朝から偏頭痛のような痛みがあります。この痛みが陣痛につながる可能性はありますか?

初めて投稿させてもらいます。
今39w2dなんですが、陣痛とかの兆候は全くないんですが、朝から偏頭痛のような痛みがします。
こんなのから陣痛につながることはありますか?

コメント

deleted user

偏頭痛は気圧のせいではないですか?💧明日明後日と天気良くないみたいなんで…💦
違ってたらすいません😭
出産頑張ってください❤️

  • えみ

    えみ

    ありがとうございます😊
    やっぱりそうですよね…

    • 3月7日
みずき

偏頭痛は気圧のせいかと思いますよ!!。
陣痛に繋がる症状→出血→完全破水→前期破水が繋がります。
あとは、お腹の張りと前駆陣痛などをチェックしとくといいかも知れません☺️💕
お腹の張りが頻繁にあると陣痛が近いと聞いたことがあります。
出産予定日が近くて焦りは出てきますが神経質にならず、リラックスで待っててあげてください🙏

  • えみ

    えみ

    ありがとうございます😊
    なかなか兆候が出ず、モヤモヤしたりして不安定なのかもです。
    リラックスして待ちたいと思います🤗

    • 3月7日
  • みずき

    みずき

    いえいえ😊
    兆候出ないとまだかな~、いつだろ、ってモヤモヤしちゃいますよね😅
    リラックスして待ってあげてください♪♪
    (のんびり屋さんなんだなーお腹の中の居心地がいいんだな~)って思いながら待っててあげればあっという間ですよ💓

    • 3月7日
  • えみ

    えみ

    ありがとうございます✨

    • 3月7日