※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まきまき
お仕事

再就職の条件で悩んでいます。看護助手か保育補助か迷っています。要望は①が良いが、踏み切れません。どちらを選びますか?

再就職の条件で悩んでます(^_^;)

①総合病院で元々の希望の看護助手(資格無しの為)
正社員でフルタイム、後々はシフトで夜勤もある、昇給&賞与&通勤手当あり

②↑の病院内の託児所の保育補助
パートで8時~18時までの4時間以上、時給800~900円で昇給&賞与なし

下の子は同居の義両親が始めのうちはみててくれると言ってくれていますが、上の子の認定こども園に預ける予定です(^_^;)

私的には給料のことを考えたら①がいいですが、踏み切れないでいます(-""-;)

皆さんだったら看護助手か保育補助のどちらにしますか(^_^;)?
コメントやアドバイスよろしくお願いします(*´∀`)

コメント

いちご

看護師しています。
そこの病院でどのような仕事内容かわからないですが、
私の勤務している病院では介護士のような仕事もおおいです。
おむつ交換、風呂介助、配膳下膳、食事介助、夜勤もあるというのでケアも多いかもしれないですね。あとは掃除やシーツ交換、吸引缶や滅菌消毒、転室などすることはおおいです。
ケア面で抵抗あれば難しいかもしれません!

  • まきまき

    まきまき


    コメントありがとうございます(*^^*)

    ハローワークで貰った求人票には看護の補助業務と書いてあり、入浴介助、食事介助、おむつの交換、病室等の清掃と書いてあります(^_^;)

    診療科が29科ありますが、入院患者の大体はお年寄りになってますね(^_^;)

    仕事と割りきればなんとかなりそうですが、周りに介護になった人がいないので就職してからが不安ではあります(-""-;)

    • 3月7日
 ママリ

私だったら①かな?正社員の道は年齢が上がると段々厳しくなりそうなので。両方パートなら仕事内容から②を選ぶかもしれません。

  • まきまき

    まきまき


    コメントありがとうございます(*^^*)

    正社員で採用してもらえるってなると金銭面で①なんですが、他の方が言っているように体力や人間関係は少し不安で決めきれない状態です( TДT)

    • 3月7日
805a24y

看護師ですが、総合病院の看護助手さんたちはシフト制で勤務時間も様々ありますがお子さん大丈夫ですか?
患者さんのケアやら結構体力使いますし、看護師達も性格いい人ばかりじゃないのでイラつくこと多いと思います笑。
今後のお子さんの予定もないなら正社員で頑張ってみても良さそうな気はします!

  • まきまき

    まきまき


    コメントありがとうございます(*^^*)

    子供は2人で終わりになったので、今後は子育てをしながら仕事を頑張ろうと思っています(*^^*)

    同居の義両親が仕事になったら子供達の面倒を見てくれると言ってくれていますが完全には頼れないので、下の子が幼稚園や小学生になるまでは先伸ばしにするかも悩んでます(-""-;)

    前職のハードな仕事を10年続けたので体力は大丈夫だと思いますが、人間関係には少し不安になってます(^_^;)

    • 3月7日
  • 805a24y

    805a24y

    義両親の協力があるなら大丈夫そうですね!まだ子供が小さい時はやはり母親じゃないとダメな時もあるので(´・ω・`)
    夜勤もあるなら、そこを休まれるとかなり人手不足になっちゃうので…あと夜勤しながら育児するのも結構しんどいです😭
    看護助手さんも大きい病院となると、ベテランさん達も多いと思いますし部署異動もあると考えられるので強烈キャラな方々もいるので上手くやっていかないといけません笑。

    • 3月8日
  • まきまき

    まきまき


    勝手な想像で夜勤は看護師しかいないと思ってたんですが、求人票て夜勤もあるのが判りました(^_^;)

    母や祖父母が入院してたときも看護助手は皆さん50歳以上のおばさまだったので、厳しく教えてもらえる半面、メンタルやられないか不安です(-""-;)

    • 3月8日
  • 805a24y

    805a24y

    看護師の補助的になるので、オムツ交換したり早出の人がくるまでの雑用をする感じですかね?

    あまり若い人っていないですもんね(´・ω・`)私の妹が看護学校行きながら助手のバイトしてましたが、オバちゃんと揉めてましたよ😱

    • 3月8日
  • まきまき

    まきまき


    おばちゃんと揉めてる妹さん大変でしたね( TДT)

    旦那は子供が小学生のうちは部活の付き添いもあるから、専業主婦をして欲しいと言ってますが、退職後の家計が毎月赤字でボーナスで穴埋めしてるので、早めに仕事がしたいです(-""-;)
    まずは旦那と相談ですね(ーー;)

    • 3月8日
みつき

以前、病院で看護助手をしていました。
上の方が仰る通り看護助手は介護士の仕事を主とすると思って頂いてよろしいかと思います。
資格が無いとのことでしたので、排泄介助などされたことはないのですよね?抵抗等ないですか?
大人の排泄量は子供の尿量や排便量も比べものにならないくらい多いので資格ないと嫌がる方多かったので…
看護師の補助をするってより悪い言い方をすると看護師の雑用みたいな感じです。
看護師の派閥争いとかもあったり、看護師さんも性格きつい方も多いのでメンタル強くない方はオススメ出来ないです…
私の勤めていた所は個人病院でしたが、看護師同士の仲が悪く板挟みになり大変でした(笑)
あくまで私が勤めた病院の話なので、参考までに。

私なら2を選びます。

  • まきまき

    まきまき


    コメントありがとうございます(*^^*)

    私の周りに介護になった人がいないので、その面からすると私にちゃんと務まるのか不安はあります(-""-;)

    就職希望の病院で下の子を出産したので、きつい言い方の看護師がいるのも分かってますが、今年30歳ってなると正社員の仕事が少なくて惹かれているのも事実です(-""-;)

    ②で子育て経験者優遇となっていても、今後昇給の可能性がないとなっていると、やはり正社員の仕事に就きたいと思ってしまいます( TДT)

    • 3月7日
  • みつき

    みつき


    私は福祉系の大学を出ているので抵抗はありませんでしたが、看護助手時代の主任は若い子(20代)は結構ショックを受けて離職も高いと言ってましたので、ケア(下の世話など)が少しでも抵抗あるなら中々難しいかと思います。
    病院だと利尿剤や下剤も投薬されてる方もいますので、下の量かなり多いのは覚悟された方が良いかと…
    患者から見て厳しいと感じる看護師いるなら現場出たらその方は絶対にもっと当たりは強いかなと思いますが、勿論優しい看護師さんもいますし参考までに…!

    介護の現場で30ならまだ若いので心配ありませんよ!
    看護助手って50.60代の方もいますし。
    ただ、経験なしとなると若い方の方が雇われやすい印象です。経験が豊富だと50代や60代でも雇ってもらえます。

    色々記述しましたが、私は介護の仕事が好きで働いていました。
    看護助手の時も患者様に恵まれて、辛い時は多かったですが、楽しかったです。
    身体面は辛いかと思いますが、頑張って下さい!

    ちなみに私は同い年でパートで働いてます♪

    • 3月7日
  • まきまき

    まきまき


    同い年だったんですね♪ヽ(´▽`)/
    色々聞かせてください(^_^;)

    以前ママリで看護助手のことを聞いたことがあったんですが、そのときに介護系の資格があった方が自分の体への負担も減らせるとアドバイスを受けたんですが、やはり資格があるのと無いのでは体の負担や、やり方も変わってきますか(^_^;)?

    • 3月7日