※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかだも
妊娠・出産

24w2dの妊婦です。仰向けで寝るのが楽だけど左側が良いと知っている。仰向けが辛くなるのはいつ頃からでしょうか?

24w2dです(^^)
寝る時の体勢なのですが、まだ全然仰向けで寝れてます。左側が下のシムスで寝た方がいいのはわかってるのですが…仰向けか右が下じゃないとなかなか寝付けなくて(°_°)
仰向けできなくなるとよく聞きますがどれくらいからみなさんは仰向けがしんどくなりましたか??

コメント

びーこ♡

私は常に右下ですよ!
左下にすると苦しくて。。
そして、今回は
寝ていて起きると必ず仰向けになってます。
今だに仰向けです。
寝る前に仰向けは苦しいんですが
寝てるとき仰向けは苦しくないし
むしろ寝やすいので。。
何も気にせず、好きなように寝てますよ♡

  • ゆかだも

    ゆかだも

    コメントありがとうございます(>_<)
    32週でも仰向けいけますか!!
    やっぱりママの好みなんですね〜!気にしないと聞いて安心しました❤️

    • 9月30日
三姉妹☺️

私今でも仰向け大丈夫です\(^-^)/
どの体制も大丈夫です(๑•̀ㅂ•́)✧

  • ゆかだも

    ゆかだも

    コメントありがとうございます(>_<)
    えー!38週でも仰向けいけるならもう出産まで行けるもんなんですね!!

    • 9月30日
  • 三姉妹☺️

    三姉妹☺️

    寝返りうつときにたまーーーにイテテテってなるぐらいです\(^-^)/

    • 9月30日
  • ゆかだも

    ゆかだも

    いててて。笑
    なんかほっこりする痛さですね❤️

    • 9月30日
よしじゅん

私もいまだに仰向けです🍀
横向きになると、赤ちゃんがモニョン🎵モニョン🎵動き始めるので、嫌なのかな~、て思って😅
マタニティ用の抱きマクラ使用で、かろうじて左横向きで寝られる位です。

  • ゆかだも

    ゆかだも

    コメントありがとうございます(>_<)
    私は仰向けだと動くんですけど、まだかわいい動きなもんでつい胎動に癒されながら寝てしまいます。笑
    抱き枕あるとすこし横向いて寝やすいんですね!試してみますm(__)m

    • 9月30日
みなとんとん

臨月になったら、きつくなりましたーσ(^_^;)

基本仰向けで寝るのが好きでしたが、途中で逆子になったので、左下で、寝てねーって言われてから横向きに寝るようになったら、横向きで寝る癖がつきましたσ(^_^;)
臨月入ると毎回のモニターも仰向けだと苦しくなって、横向きにさせてもらってました。

  • ゆかだも

    ゆかだも

    コメントありがとうございます(>_<)
    逆子になったら左下にするといいんですね!!
    臨月くらいから辛くなってくるんですかー!私はまだまだですね❤️横向きで寝れるように癖つけたいです(>_<)

    • 9月30日
  • みなとんとん

    みなとんとん

    あ!
    その時の赤ちゃんの位置的に左下が良かったみたいなので、位置によってだと思いますよっ^o^
    横向きなら骨盤のためにも抱き枕必須ですね✳︎
    お腹大きくなってきたら、自然と抱き枕欲しくなってくると思いますよー(*^^*)
    胎動懐かしいです(*^^*)
    元気な赤ちゃん産んでくださいね(^-^)

    • 9月30日
  • ゆかだも

    ゆかだも

    ありがとうございます❤️
    その時の赤ちゃんの状態にもよるんですね!
    みなとんとんさんのベビちゃんとっても天使ですね❤️
    うやらましー(>_<)早く私も会いたいです!

    • 9月30日