保活と妊活について悩んでいます。保育園入所の検討と二人目の体外受精治療を同時進行。条件や希望を整理し、アドバイスを求めています。
保活と妊活について
現在夫と1歳1ヶ月の息子と三人で暮らしています。
先日息子の来年度の保育園の利用保留通知が着て今後のことでとても悩んでいます。
保育園に入ることができたら4月か
ら復職の予定でしたが二次募集は狭き門でほぼ育休延長確定です。息子は1月産まれなので2019年1月までは育休は取れます。理想はそれまでに年度途中で保育園に入れることですが保育園激戦区なのでそんなに甘くはないのが現実です。認可外は4月から入れることは考えていませんが、今後保育園の空きを見ながら検討していこうと思っています。
そこで考えることが二人目のことです。実は息子は3年の不妊治療の末、体外受精で授かりました。自然妊娠が難しいこと、前回採卵した時の受精卵が凍結してあることから二人目も体外受精からのスタートになると思います。生理は生後3ヶ月頃から再開しており息子は先週断乳できたたので治療を再開しようと思っていますが、息子の保育園のことを考えて歳の差(2歳か3歳)や出産のタイミング(何月生まれか)を考えながら治療していきたいと思っています。
もちろん体外受精をしたからと言って計画通りに行くとは限らないことは承知していますが、今後息子の保活、第二子に向けての妊活同時進行していくにあたって、同じような境遇の方や経験者の方にアドバイスをいただければと思います。
私の状況及び希望は下記の通りです。
・仕事は正社員フルタイム、職場は夫と同じ。理解はあるので育休延長も寛大
・不妊治療の病院は子連れ可(第一子不妊治療の方とは別フロア)なので復職前に通院したい。
・両親は私の両親が自宅から1時間くらいのところで協力してもらえるが、保育園の送迎など毎日のことは無理。
・保育園は自宅から徒歩1分のこども園希望だが人気園で現状の点数では入るのが難しい。
宜しくお願いします。
- 保育園
- 病院
- 断乳
- 不妊治療
- 育休
- 生理
- 生後3ヶ月
- 採卵
- 受精卵
- 体外受精
- 保育
- 2歳
- 不妊
- 子連れ
- 3歳
- 夫
- 二人目
- 出産
- 1歳
- 息子
- 体
- こども園
- 妊活
- 職場
- 両親
- 1歳1ヶ月
- 第二子
- 保活
- 激戦区
- 復職
- フルタイム
- 正社員
- 育休延長
- mochico
コメント
パプリカ
息子さんの育休中に2人目妊娠が理想ですが、2人同時に入園させる手立てをある程度考える必要があります。最短で今年出産後、2019年4月に0歳と2歳入園(この場合待機ポイントが付いて有利では?)もしくは2020年4月入園の場合、早生まれだと1歳と3歳、4月以降の場合0歳と3歳になります。0歳と2歳か0歳と3歳が入りやすいかと。最悪、認可外も確保出来そうですか?2人抱えて復帰出来ない事態は回避したいですよね?
あとは、妊娠中に上の子の入所が決まれば少しだけ復帰もありかもしれませんが、妊娠してしまうと入園を優先してもらえないなどあるかもしれません😓
ばいきんまん
私も体外受精で1人目を授かり、職場復帰後、凍結してあった受精卵を戻して2人目を妊娠中です。私がmochicoさんの立場なら、やっぱり今のうちに治療再開して、保活はとりあえず申請だけは出し続けておくくらいかな。ほぼ認可無理ならしばらくは治療優先で。でも認可外の情報は集めておいて1月までに妊娠しなければ入れる準備はしておかないと困りますよね。認可激戦区なら認可外もいいところはいっぱいですよね。上手くいくといいですね。
-
mochico
コメントありがとうございます。やはり育休中に治療再開したほうが色々融通ききますし気兼ねなく通院できるのでいいですよね。保育園の情報収集もしつつ治療をがんばっていこうと思います😂
妊娠されているとのこと、最近寒暖差が激しいのでご自愛ください。私もたはあんねさんに続くぞー!💪- 3月7日
-
ばいきんまん
お気遣い、ありがとうございます。
復帰してすぐ、また治療で休んだり抜けたりしづらいですよね💦保育園行き始めたら病気もらってただでさえ今まで通りにはいかないですし。子連れでの通院も中々大変ではありますが、無理のない範囲で頑張って下さい。私は2人目は思ったより妊娠するまで時間がかかりました。でも採卵が無い分、楽ではあったかな。
保活も妊活も中々思い通りにはいかないですが、応援してます❗️- 3月7日
-
mochico
ちなみに二人目の妊活はいつ頃からはじめましたか?私は凍結胚があと4つあるのでなんとかこの卵ちゃんたちで妊娠できるといいんですが。。。考えたくはないですがまた採卵からとなると復職も迷うところです😣でも働かないと治療費賄えないし保育園も預けられるかわからないし。色々考えてしまいます。
- 3月8日
-
ばいきんまん
うちは1人目が一歳四カ月から始めました。何とか断乳できたので。私が高齢の為、できるだけ早めに妊娠したかったのですが、結局三回目の移植で妊娠、現在に至ります。二歳半違いになります。
うちも家の近くは保育園激戦区で12月生まれなので、4月0歳は無理、1歳4月も兄弟加点がある人くらいしか難しい為、職場近くで探して7カ月から保育園入れました。仕事は復帰後は時短なく、パートにされたので、割り切って治療に抜けさせてもらいました。
色々思い通りにはいかないですよね💦- 3月8日
-
mochico
そうだったんですね。仕事、通院、保育園の送迎、家事とやることが多くて毎日忙しいでしょうね💦大事な時期ですからあまりご無理なさらないようにして下さいね。色々聞かせていただいてありがとうございました!
- 3月9日
mochico
早速コメントいただきありがとうございます。
やはり下の子が0歳だと同時に入りやすいですよね。今後あらゆる事態を想定し認可外や小規模など見学、情報収集していこうと思います😊