
悪阻が続いており、後期悪阻で吐き気と喉の痛みがつらい。産みたい気持ちと辛さが交錯している。悪阻でメンタルが心配。
初期からずっと悪阻です。
食べ悪阻だったり吐き悪阻だったり
繰り返してやっとここまできました。
今は後期悪阻で毎食後、吐き気と喉の焼ける
痛みで必ず吐いてしまいます。
もう少しで出産になるはずですが、あと少し
だからこそ辛くて辛くて…。
夜中も喉の焼ける痛みで何度も起きます。
歩いたりスクワットしたりしたいのですが
気分が落ち込み、する気になれません。
はやく産みたい、楽になりたい。
赤ちゃんは可愛いのに妊婦期間辛すぎます(TT)
ずっと悪阻の人いますか?
メンタル保てていますか??
- 美咲(7歳, 10歳)
コメント

a..k
悪阻辛いですよね…私もずーっと悪阻でした。
寝たいのに気持ち悪くて本当に早く産みたいって思ってましたよ!
切迫で入院してましたが胃薬を飲まなきゃ寝られませんでした(>人<;)
病院から胃薬処方されてますか?
飲まないよりは楽になると思いますよ!!
ちなみに私は陣痛中も吐き気に襲われてました!笑
焼き鳥を食べたせいですが!
今では笑い話です!

まや
同じく初期からずっとつわりが落ち着くことなくここまできました🙍
しかも後期に入ってからのが吐く頻度も増えました。
食べたあとや寝る時など、喉と胃がムカムカしてつらいです。
漢方処方して貰いましたが効果はイマイチ⤵︎
吐き癖がついちゃってる気がして…出産終わってもこれが続いたらどうしようと不安です
吐く度に赤ちゃん苦しくないかなとか、栄養ちゃんといってるのかなと申し訳なく思ってます😢
葉酸などのサプリを飲んだりして誤魔化していますが、早く健康に生まれてきてほしいです。
不安でどうにかなってしまいそうな時もありますが、検診で先生から「何の問題もなく元気に育ってるね」と言われたりエコーで動いてる赤ちゃんを見たりしてホッとしています。
お互いもう少しなので、頑張りましょう😢💦
美咲
産院で相談はしましたが胃薬は出ず
食べたらすぐ横にならないことで予防して
ください、と話をして終わりました。
一人目の時は太田胃散飲んでいたのですが
単純に胃痛の為、飲んでいました!
逆流性食道炎にも効くんですかね?
出産までもう少しあるのでまた相談してみます!