![ざくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の誕生日プレゼントで悩んでいます。三輪車やジャングルジムは早いかも。知育玩具のおすすめを教えてください。
一歳の誕生日プレゼントで悩んでいます💦
候補は三輪車、ジャングルジム、大きめの知育玩具です(>_<)
三輪車、ジャングルジムはまだ早いのではないかと思い悩んでます。知育玩具はこれ!というのが無く💧
ちなみにボールプール、手押し車、室内用乗る車、アンパンマンのよくばりボックス、積み木、ロディなどは持っています。
ファーストシューズもありますし、服などは考えてません。
息子は体を動かすのが好きで、ほぼ毎日公園やお庭で遊んでいます。
でも三輪車やジャングルジムはまだ早いかなと思うのですが実際使われてる方のご意見を聞きたいです😫
また知育玩具などでおススメありましたら教えてください💦
- ざくろ(7歳)
コメント
![chitachita](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chitachita
一歳の誕生日にストライダーもらいました。すぐには使えませんでしたが、徐々に使えるようになってきてます。
あと、プラズマカーを少し考えてました。
2歳の誕生日にブランコ、滑り台、ジャングルジムのついたやつを買ったのですが、これはほんと良く遊んでくれています。
弟が大きくなったら、ブランコは押してあげると今から言っています。
![mirena](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mirena
うちは1歳の誕生日に三輪車を購入しましたが、全然使わずに冬になりました(>_<)購入してすぐに歩けるようになったので、歩く方が楽しかったみたいです。結局、三輪車はサイズアウトして新しいの買い直しになりました。
ジャングルジム(アンパンマンの滑り台、ブランコ付き)のは良いですよ!購入して1年以上経ってますが毎日遊んでいます。うちは滑り台をボールプールに入れているので、滑り台を滑ってボールプールに突っ込むのが好きみたいです。つかまり立ちの練習もジャングルジムでしてました。ブランコは、乗れるようになるまでは外して鉄棒の状態にし、ハンガーラック代わりに使ってました😂最近の折りたたみ式良いですね✨
-
ざくろ
なるほど!そういうこともあるんですね💦
三輪車もサイズがあるとは全く考えてませんでした💦
滑り台をボールプールに入れるなんてすごく楽しそうです!公園の滑り台もボールプールもすごく好きなので買ったら是非やってみたいです😁
ブランコ外せるんですね!ブランコも危ないかなと思ってたので安心しました♡私もハンガーラックか洗濯干しにしちゃいそうです笑- 3月7日
-
mirena
うちのジャングルジムです(*^_^*)
90cmのビニールプールをボールプールとして使ってます。友人の家ではボールハウスと合体させてました(^_^*)
最近はブランコをするようになったので、使わなくなったベビー布団をブランコの下に敷いてます。(サイズがピッタリなんです😆)4歳ぐらいになったらブランコ外して鉄棒の練習をさせたいな〜と思ってます。私が逆上がりが出来ない子だったので…- 3月7日
-
ざくろ
お写真ありがとうございます😊
すごく楽しそうです!
ブランコ下にベビー布団はいいですね!
私も逆上がりできないです💦家でも練習できたらいいですね♪
主人とも相談して今回はジャングルジムを買うことになりそうな感じです😁
色々なアイデアを教えていただいてありがとうございます!ジャングルジムを倍楽しめそうです♡- 3月8日
![ざくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ざくろ
あと、プラレールやチャギントンの電車のおもちゃ、レゴデュプロ、ボールを落として遊ぶスロープのおもちゃ?も持っています💦
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
お絵描きボードとかどうですか🐰?
持っていたらすいません(>_<)
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
お絵かきボードは頭にありませんでした!そして持ってないです😁
動き回ってばかりの息子なのでお絵かきも新鮮でいいかもしれません♡- 3月7日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
誕生日にジャングルジムと滑り台とブランコがついたやつにしました!
どんどん興味湧いてきて
いまでは滑り台自分でできるし
ジャングルジムもくぐったりして
遊んでますよ^ ^
雨の日とか家で遊ぶときなら
ブランコも使えますしね☝️❤️❤️
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
一歳からでも楽しく遊んでくれるんですね☺️
落ちたりしたらどうしようかと思ってたんですが、ちゃんと見てれば大丈夫ですよね!実際使われてるコメントありがたいです😊
雨の日ありがたいですよね(>人<;)ほぼ毎日公園なのでお天気悪い日は家中ウロウロして体力消耗させるのに必死です笑- 3月7日
![COCORO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCORO
お誕生日は三輪車にしました!
ベビーカー使わないので🤣
日よけははずして使ってますよ
公園、お散歩、スーパーの買い物なんでも使えます!
買い物袋一個なら後ろのカゴに乗りますよー!
ベビーカーみたいに動かない様に車輪の固定もカゴの下についてて便利です!!
-
COCORO
同じ月齢のお友達は一切の誕生日にアンパンマンのジャングルジムと滑り台が一緒になってるのを買ったそうです
我が家は狭くて置けませんので公園に行ってまーす!!
知育玩具…写真のを持ってます- 3月7日
-
ざくろ
コメントに写真までありがとうございます!
とても分かりやすいです!
スーパーに三輪車で行くなんて目から鱗です😳カゴが入るとか私の持ってるバギーよりいいです!
公園もスーパーも徒歩なのでこれはありがたいです!!
ジャングルジムも一歳で買う方多いんですね😊
両方買いたいくらい悩んできました笑
楽器のおもちゃもいいですね♪たくさん種類があって楽しそうです!同じの調べてみます♡- 3月7日
-
COCORO
ベビーカーが三輪車に変わっただけですけど😅子どもも楽しくて前かごに買ったりんご🍎乗せたりして帰りますよ!!カゴには大きめのボール🏀も入りますよ!!公園にももってこい!
歩けるのに脱力して手を繋いでくれなくても三輪車ならサッサと歩いて連れていけますし大活躍でーす!
楽器のオモチャ色んな使い方できて面白いですよ!!
ステキなプレゼントが🎁見つかると良いですね!!- 3月7日
-
ざくろ
少し前にバギー買ってしまって💦知ってたらバギーやめてたんですが残念です😭
今はすぐ近くに公園あるので抱っこで行ってますが、おもちゃや荷物がある時はバギーなので、ほんと三輪車ほしいです!
良いものばかりで迷ってしまいます💦
ありがとうございました😊- 3月7日
![ぺんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺんこ
ジャングルジム私はあってよかったとおもっています!
雨の日公園行きたくても行けないときは滑り台付きジャングルジムでひたすら滑ってたり、ジャングルジムでぶら下がってたり完全トレーニングみたいになってます。(笑)
間がもつし、体を動かせるので息子もストレスがないようです🌞
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
やはりジャングルジムは雨の日の強い味方ですね😁
トレーニングって面白いです🤣息子もひたすら動き回ってるのでジャングルジムや滑り台は気にいると思います♪
一歳だと危ないかなと思ってたんですが、皆さん使われてて安心しました!- 3月7日
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
レゴブロック、ニューブロックは、どうですか?今すぐには自分でできないかもしれないけど、男の子でも、女の子でも五歳過ぎくらいまで夢中であそべますよ
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
レゴデュプロを持っています😊
ニューブロックは知らなかったんですが色々あるんですね♪
5歳まで遊べるのはとてもありがたいです!ニューブロックも見に行ってみようと思います😀- 3月7日
![そららん☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そららん☺︎
三輪車は自分でこげなくても足を乗せるタイプのものが付属されていればいいと思います^_^ジャングルジムは滑り台付きのやつですが1歳前からよく遊んでます!どちらも1歳の誕生日プレゼントにしましたが勝って良かったなぁと思います♩
知恵玩具ですが、型にはめておくようなもので下の子がよく遊んでます。アンパンマンのやつも2000円くらいで売ってますよ☆
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
両方買われたんですね!!
私もそうしたいなと悩んできました😂
足を乗せるだけの付属品があるんですね!しっかりチェックして買おうと思います!
ジャングルジム一歳から使えるんですね😊まだ危ないかと思ってましたが使われてる方も多く安心しました!- 3月7日
![⠒̫⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⠒̫⃝
滑り台付きのジャングルジムにしました!外に出れない日も沢山遊んでくれるし、いい運動になってますよ!☆滑り台登ってみたり、ハイハイでくぐったりしてて、色んな筋肉使ってるのかな、と勝手に思ってます。
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
そういえば我が家は平屋で階段がないので登るといえばベッドかソファくらいで階段まだ降りれないし、登れないんです💧練習になっていいかもしれません😀
たしかに色んな動きができて、雨の日も助かりますしジャングルジムいいですね♡- 3月7日
-
⠒̫⃝
そうそう!階段の昇り降りはジャングルジムのおかげで最近上手になってきました😁
ちなみに一応写真載せておきますね。
二段階に出来て、ゆるやかタイプとすいすいタイプです✨- 3月7日
-
ざくろ
写真までありがとうございます!
二段階に変えれるのはいいですね😊
かなり動き回る息子なので助かりそうです!- 3月7日
![ゆっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっち
ニューブロックにはタイヤとかも付いてるから、車も作れますよ
-
ざくろ
コメントありがとうございます!
ニューブロック人気なんですね😊全然知りませんでした💦色々作れるんですね!実際見に行ってみようと思います!- 3月7日
![⠒̫⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⠒̫⃝
すいすいタイプです!
chitachita
あと、プラレール好きなら、学研のニューブロックもおススメですよ☆
ざくろ
コメントありがとうございます!
全部調べてみました!
ストライダーカッコいいですね!最近よく見かけます😀ストライダーから自転車だと上達も早そうですね!
プラズマカーも喜びそうです!
ジャングルジムもいいですよね〜悩みます笑
お兄ちゃん優しい♡ジャングルジムだとお友達や兄弟でも一緒に遊べますね☺️
ニューブロックも色々あるんですね(@_@)知りませんでした!ドクターイエローとか新幹線ロボとか喜びそうです!ますます悩みます笑
chitachita
ストライダーはいきなりは無理なので、長く使えます。プラズマカーは大人のがはまりそうな感じでしたが、ストライダーをもらったので、うちはやめました。
ジャングルジムは高かったのですが、2人目の妊娠もわかっていたので、次の子も使えるし、買うなら今やな!って感じで買ってしまいました。
ニューブロックは、私が子供の頃によく遊んでいて、手先が器用になるし、発想力が豊かになると思います。現に今、お兄ちゃんが消防車とか言いながら、車らしき形に組み立てれるようになりました。ニューブロックも小学生くらいまで普通に遊べるのでいいかなと思います。
ざくろ
ストライダーも2歳くらいにはほしいです!それを考えると三輪車は使う期間が短いかもしれないですね💦
ニューブロックはそんなに前からあったのですね!知りませんでした💧
ニューブロックも実際見に行ってみようと思います!