![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽこはち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこはち
はい~!一人目同じ感じで二人目は完全母乳でした☺
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目、混合→完ミでしたが
2人目は完母です🍼👶
-
はじめてのママリ
母乳出やすくなるためになにかされましたか?🙁
- 3月7日
-
退会ユーザー
みなさんも回答されてるように
とにかくこまめに授乳してたらちゃんと出るようになるよ!と看護師さんに言われました😊
なので最初は出てるのかな?と思いつつ(子供の体重を見ながら)
とにかくおっぱいあげるようにしてたら、そのうちちゃんと授乳分出てくるようになりましたよ✨
あと授乳期間中は太りにくいのもあって
▪しっかりご飯を食べる
▪水分補給をこまめにとる
を、心がけてました🐷🍽
おかげでむちむちBODYの次男です😌- 3月7日
![sxn mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sxn mama
1人目半年でミルクへ...
2人目2歳まで9割母乳で育てました!
1人目の時乳首が短く吸ってくれず
とまってしまって泣く泣くミルクにしたのですが、
2人目はこまめに吸わせる!
子供が吸った後も搾乳して、
母乳がでるするおっぱい作りを!
後は常に水分をとって、
お餅、野菜、食べました🌼.*
1日5.6食食べましたよ!(笑)
妊婦並に!(笑)
全く太らないので!
![みいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みいちゃん
一人目わ入院中かなり体重減ってしまい完母で育てる予定が出が悪くミルクでした😱けど二人目は完母で育ってます🎶
![はなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちゃん
わたしも上2人が混合でした
病院の助産師さんに聞いたら
とにかく吸わせれば出るようになるよ!!と言われました😃今のところ完母です❤️ あとよく食べよく寝ることですね♡
はじめてのママリ
母乳出やすくなるためになにかされましたか?🙁
ぽこはち
ひたすらこまめにすわせましたよ!
一人目は体重のふえが悪くてミルクを足して~って病院のいわれるままミルクで体重を増やしてたら赤ちゃんも哺乳瓶のほうが楽に吸えるので気付けばおっぱりよりもミルクに...おっぱいもでなくなりますよね💦
二人目も体重のふえは悪かったけどミルクはあまり足さずにひたすらおっぱいをすわせてたらどんどん軌道にのって完全母乳でいけましたよ😊
二人目だと経験もあり多少の余裕もあるので心配しなくても大丈夫です☺三人目も完全母乳でいく予定です!頑張りましょうね☺