
11ヶ月の娘がハイハイからズリバイに移行し、立つ練習もしているがまだ一人で立てない。筋力はついてきたが、成長の過程で心配している。同じ経験をした方いますか?
11ヶ月になった娘がいます。
最初の2、3歩はハイハイ出来るんですが、その後すぐズリバイになっちゃいます😅
ズリバイの方がやりやすいのか、ズリバイが好きなのか…?
私がハイハイして見本を見せたり、支援センターで他の子の様子を見せたりはしてるんですが、なかなか💧
つかまり立ちも、一度立たせて何かに掴まらせれば一人で長く立っていられるんですが、一人で立つまでいきません。
手足を床につけてお尻を高く上げる動作をよくやってるので、だいぶ手足の筋力はついてきたのかなーと思うんですが、まだ足りないのかな?
同じような方いますか?(>_<)
- こ。⛄️💖(8歳)
コメント

りんごのほっぺ
高ばいをしてるんですね!ハイハイせずに歩いちゃうかもしれないですね!!
私の姉もハイハイせずに伝い歩きから始まったみたいです!
必ずしもハイハイをしなきゃいけないわけじゃないので、気にしなくていいと思いますよ!
娘さんのペースで成長してくれますよ💓

ケイティ
ある日急にハイハイしちゃうかもですよ😃
うちの子はズリバイで前進できず後進のみで、11ヶ月でハイハイし始めました🌼
色んなタイプの子がいると思うので、大丈夫かと思いますよ🍀
-
こ。⛄️💖
コメントありがとうございます✨
実は、この質問を書いた後、ハイハイするようになりました🤣
昼間は出来なかったのに、夕方には出来てました!
昨日と今日、支援センターに行ったから刺激を受けたのかな?
ケイティさんのお子さんも11ヶ月でハイハイしたんですね😊
色んなタイプの子がいますよね!
周りと比べてつい焦ったりするけど、成長する姿をじっくり見守りたいです✨
ありがとうございました💕- 3月7日
こ。⛄️💖
コメントありがとうございます✨
実はこの質問を書いた後、長くハイハイ出来るようになりました!🤣
まさかこのタイミングで出来るようになるとは✨
こんなに出来たのは初めてだったので、嬉しかったです😊
まなさんのお姉さんはハイハイせず伝い歩きしたんですね!
順番もタイミングもほんと人それぞれですよね。
つかまり立ちはまだだしヤキモキしますが、ゆっくり見守ろうと思います!
温かいコメントありがとうございました💕