コメント
あの
出なくても乳首吸わせてあけでください
叶乃
飲み始めから3時間ですか?飲み終わりからですか??
あとちょっとなのであげたらいいと思いますよ|•'-'•)و✧
飲んで1時間しかたってないけど……とかいうなら胃に負担がかかってかわいそうですが、あと20分くらいだし大丈夫ですよ!
-
あたん
飲み始めが一時頃だったので、4時ですね😢
でも、20分切ったので作り始めて飲ませようかと思います( ´・_・` )
ありがとうございます- 3月7日
退会ユーザー
わたしは、新生児の頃から3時間とか気にせず、2時間経ったらあげたりしてました😅
飲む子飲まない子個人差もありますし、新生児で3時間縛りは、なかなか厳しいような感じしますよね…!
-
あたん
そうですよね。新生児からしたら
厳しいですよね。
もうそろそろ時間になるので作り始めて飲ませようと思います😭
ありがとうございます- 3月7日
ちゃん
泣いてたらあげても大丈夫ですよ!
要らなければ飲まないですし、、、
もし、何をしても泣き止まなければ、タオルにくるんで横抱きにして
ママの心臓にぎゅっと近づけてあげてください。
ママの体温と、心音を聴くと安心するみたいです!
-
あたん
今から作り始めて飲ませようかと思います( ´・_・` )
そして、最近寝付きが悪いので
そのタオル方法やってみます!
アドバイスありがとうございます- 3月7日
-
ちゃん
それに加えて、背中トントンや、眉間辺りを撫で撫でしてあげると落ち着く子もいるのでぜひ試してみてください˙º̬˙- 3月7日
じゅえりー
無理に3時間空けなくても大丈夫と
聞きましたよ😊
一応、消化のための目安時間だそうです⏰
お腹空いてるんだろうなってママの感覚も大切ですよ✨
それに
もうほぼ3時間じゃないですか❤️
気になるようなら、ちょい量を少な目にしたり、白湯で水分補給にしてあげてはどうでしょうか?
-
あたん
今、あげてきました!
満足したかのように寝つきました😭
ありがとうございます- 3月7日
ちゃま
私もすぐ母乳出なくてミルク時間まで耐えてた頃ありました!
乳首吸わせたり、けど痛いし出ない。
ずっと泣いてるとこっちもしんどいですよね。
私は携帯でオルゴールかけて気を紛らわしつつ、赤ちゃんは泣くのが仕事って自分に言い聞かせて、抱っこして明るくポジティブな言葉をかけて時間が来るまで過ごしてました!
あとは、病院で言われたのは、あまりに泣き止まないならミルク飲ましてもいいし、もし量が気になるなら、お湯多めのミルクをあげて、誤魔化してみては?と言われ、良くやってました!
うちはお産で大きめの子だったんで、普通よりミルク飲むし、お腹すぐ空いて泣くしで大変でしたので、こんな方法使ってました!
参考になれば
-
あたん
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます。- 3月7日
ちびこ
うちも4:20で三時間ですが、もう飲ませちゃいました😩💦
-
あたん
新生児の子には3時間とは長いですよね😢
わたしも先程のませおわりました!- 3月7日
とまとま
あんまりきっかり時間であげる必要ないと思いますよ!1時間しか経ってなくても赤ちゃんは欲しがる時は欲しがります。お腹空いてたらあげてもいいと思いますけど…泣いてるのも体力使いますからね👌🏽
-
あたん
やっぱり、泣かせっぱなしは親とした心が痛みました😭
飲ませたら寝付いてくれたのでよかったです
ありがとうございます- 3月7日
-
とまとま
良かったです。でわ、ママも寝なくちゃ!ゆっくり休んでくださいね(^ー^)
- 3月7日
(・ω・)
私そーゆー時白湯を飲ませます😆
ゆいちゃんママ
私も粉ミルクでしたがあげる予定の時間から1時間早めてミルクをあげる〜なんてこと毎日のようにありましたよ😉✨
時間になるまで待つ、というのも返ってお母さんのストレスになったりするので多少時間を早めてあげても大丈夫です!
あやかさんも寝る時間がなくて辛いと思いますがママリにいる私たちが応援してますよ😊💕
-
あたん
ありがとうございます( ´・_・` )!
やっぱり泣いてる我が子を見てるのは辛いですもんね、、、
優しいお言葉ありがとうございます- 3月7日
あたん
やってみます( ´・_・` )
ありがとうございます。