![ぴーまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![m.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.
愛育に通ってました😊
どっちもありますよ(^◇^)
今確認してみると、私は15週1日のときから3D、4Dでした🙆
赤ちゃんの大きさとかによって違ったりするんですかね??
ちなみに野口先生を選んでました✨
![モンモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンモン
愛育今通ってます!里帰りで36週からの検診だったのですが、院長先生が診察してくれました。同じく白黒のエコーしかしてもらえず、看護師さんにと言わせたところ、院長は忙しいを理由にエコーなかなか取ってくれないみたいです。エコーがみたいなら野口先生もしくは女の先生がいるのでその方の診察をお願いするといいと思います!私は診察で特に胎児に問題なさそうだったので、主治医を野口先生に変えてもらいました。野口先生の方がエコーの時にここが鼻で〜とか言いながら見せてくれます!雰囲気も柔らかいので私は変更してよかったと思ってます。
-
ぴーまん
そうなんですか!
院長先生…(笑)
今度聞いてみます!
ありがとうございます😊- 3月9日
-
モンモン
初めての検診の時に院長先生で次回の予約も院長先生が予約日の希望とかほぼ聞いくれず淡々と院長先生の空いてる時間に予約されてしまいましたが、採血の時に看護師さんにエコーのことを相談して先生を変更してもらいました。変更に医院長の許可がいるようでその確認に1時間ほど待たされましたが(院長先生が忙しいを理由に💧笑)
変更は出来ました!また院長先生に戻すことも可能だとおもいますので、1度野口先生に見てもらって、ぴーまんさんと相性のいい先生に今後診察してもらうのが一番だと思います✨- 3月9日
-
ぴーまん
院長先生、話しづらいんですよね…😭
気になる症状があって予約せずに行った時は露骨に嫌な顔をされます…。
初めての妊娠で3Dや4Dはほんとに興味があるので、また看護婦さんにでも相談してみます💦
ありがとうございました(*´ω`*)- 3月10日
ぴーまん
えー!
それって、先生から言ってくださいましたか??
私は医院長先生なんですが、毎回淡々としているというか怖いというか…なんか言い出しにくくて…😥
m.
勝手に(←失礼な言い方!笑)変わりました😊
言い出しにくいのわかります!
院長先生、そんな感じですよね😭
でも野口先生もわりとそんな感じで、こっちが何か聞かない限り特に何も言ってこられないです🙆
受付のお姉さんに聞いてみるのも手だと思います(^◇^)
ぴーまん
なるほど!
ありがとうございます😊
聞いてみます!
m.
グッドアンサーありがとうございます😆
下の方のコメント見てると、
院長先生…(ー_ー;)ですね。。
次からは見れるといいですね🎶
4Dエコーを携帯で保存できて家族で共有できるやつを紹介してくれて、確か2000円位だったからついついやっちゃいました。笑