
コメント

みー
男の人ってそんなもんですよー…うちもそんな感じです(笑)
はじめから頼りにしないで、やってくれたらラッキーぐらいに思ってます(笑)

😆スマイル😆
うんうん。
睡眠不足で疲れきってるのにママ本当にお疲れ様✨
旦那は大きな赤ちゃんと思うようにしましょう💢💢💢
-
こと
本当にママさんお疲れ様💓です!
おっきな赤ちゃんいらないですよ😆😦😦笑笑- 3月7日
-
😆スマイル😆
うちもいらん(笑)
でも稼いできてもらわなアカンからガマン😤😤
おるから旦那に期待しちゃうんだけどね💦💦
期待するだけイライラするからそれなら初めから私の仕事は子育てと家事!!って割り切った方が楽になりますよ😊
ボチボチ手抜きできるとこはしてやっていきましょ👍💕- 3月7日

エリー
娘がいくら泣いても、私がいくら寝不足でも、旦那は朝まで布団から出ません。
本当、呆れちゃいますよね(´Д`)
-
こと
ほんとに呆れます😞
日中も大変なのにわかってくれないのが残念です😫- 3月7日

カナ
家も平日はほぼワンオペですよ😅主人は仕事して疲れてかえって来るからしょうがないと割りきってます。でもお風呂は入れてくれたり、時々皿洗いしてくれます。休日はご飯作ってくれたりもしますよ。
-
こと
いい旦那さんです😫
言わないとやらないので
頭かち割ってやろーかと😤
思っちゃうほどです😶- 3月7日

うい
私のところは最初から起きませんでしたよ😂
それなのに
昨日の夜中鳴き声で目が覚めたけどオムツ変える前に先にミルクあげれよって思ったってゆわれた時ほんとーにいらってしました😂
少しくらい手伝えよって思いますよねほんと。。
-
こと
オムツなんて一回しか
変えたことないんですよ😤😡
怖いからできないよー、
って!怖いからできないんぢゃなくて
やるんだよって!思いました🤜🙈
仕事してから偉いって思うなって感じです😫- 3月7日

マイコ
私は夜中はあんまり起こさないように気をつけてます。
旦那は仕事ありますからねー
夜中はミルク寄りの混合なんですが、それでも私がミルク作りに行ってる間に毎回オムツ替えてくれてます。
まぁミルク飲ませ始めたらそっこー爆睡してますが(笑)
-
こと
旦那さんはオムツ変えたことあんまりなくて😐
夜中ミルクで泣いてて起きなかったら
ベット蹴っちゃいます😂😐
ズッーっと起きないしいびきだしなので😞😞- 3月7日

ちー
うちもそうでしたよ
一切起きませんでした!
まぁ仕事で疲れてるから
いいかなって思ってましたけど
休みの日までやられてるとイライラがつもります笑笑

ひなまま
うちは産まれてから1回も夜起きてくれたことないですよ😂哺乳瓶も洗ってくれた事なんて一回もありません(笑)

きゃっと
旦那さんあるあるですねー💦
でも、最初だけでもやってくださるなんて私からすれば十分かとも思います😅
ウチは、仕事から帰ったらお風呂→ミルク→寝かしつけはやってくれますが夜中はノータッチです🤣笑
働いてもらわないと困るので旦那のイビキはBGMだと思うようにしてますわ😁笑
こと
コメントありがとうございます😊
男の人ってやっぱりそうなんですかね😮😑