
つわり中に旦那にイライラしてしまい、実家に帰りたい気持ち。我慢するしかないでしょうか?
みなさんは彼のことを妊娠中嫌になったり嫌いになりそうになったりイライラしたりしましたか?
わたしは妊娠前は彼のことごく稀にイラっときたりはあったのですが年中彼大好き人間で仲良しです。
つわりの時にも彼は家にいる時は背中をさすってくれたり、ご飯を自分で買ってきてくれたりしてくれて優しいのですがお休みの前にわたしははやく寝たいのに明け方まで起きていたり、何気ない言動などにすごくイライラしてしまい嫌いになりそうとまでいくときもあります。
わたしがつわりで1日寝てしまう、空腹すぎても吐いちゃうけど食べるのも億劫と相談したところそれはだめだよと。メリハリをつけたほうがいいと思うよって言われカチンときてしまいました。つわりは男の人に完全には理解してもらえないので仕方ないといえばそうだと思うのですが...
今は事情があり北陸に住んでいて実家は埼玉です。ストレス軽減のためにも産むまで実家に帰りたいと思ってしまいます😔
つわり中、妊娠中の旦那さんに対するいらいらなどはやっぱり我慢しかないのでしょうか..?
- ありまま(23)(6歳)
コメント

A mam
私は大嫌いになりました!

ゆー
不満を口に出しても止まらないので
私は忘れます!(笑)
旦那のこと大好きで仕方ないなーって思う事多々ありますが、イライラすることも沢山あります。この先直してくれないと困るような事は喋って、別に我慢出来ることだったり、妊娠してるから気になるだけなんだろうなってことは忘れるようにしています!
-
ありまま(23)
とても参考になります( ; ; )
わたしはあまり不満などを口に出すのが苦手なのですががんばっていってみようとおもいます。言わなきゃわからないですよね。すごく参考になりました( ; ; )✨- 3月7日

あやち
こんばんは、はじめまして\( ・ω・ )/
私も妊娠前は大好きだったんですが、
妊娠してから彼の言葉ひとつひとつに
イライラしてしまってます(´;ω;`)
嫌いになったわけではないですが、
彼にストレスを感じる事が
多くなりました......彼のにおいにも
敏感になりもうほんとに嫌です......(笑)
産後、大好きに戻れれば......と
期待するばかりです( ´•ω•` )
-
ありまま(23)
こんばんは、はじめまして☺️
全く同じです...( ; ; )仕事帰りの彼の匂いがだめになってしまいました😢
妊娠中だから仕方ないんですかね...
はやく大好きモードに戻りたいです😂- 3月7日

( ∩ ˙-˙ )⊃
私はつわりがなくて妊娠中もいつものように過ごしてて、妊娠前よりも好き好きー!って感じでしたが出産してからイライラする事が増えました( 笑 )
-
ありまま(23)
出産してからが本当の勝負ですよね😭
はやくすきすきモードになりたいです😂- 3月7日

私
私も今、彼にイライラしていて嫌いになる1歩手前らへんで喧嘩中です😂
私は1人でこの子を育てます!ってレベル(笑)
私もつわりに思い込みだよ!それも食べないと!と言われ、カチンと来たこがあります😓
私は訳あって実家にずっといます。確かにストレスはないですが彼に会いたくて寂しくもなります😫
我慢しすぎも良くないので私はなるべく言いたいこと言ってしまってます😅
-
ありまま(23)
おんなじ感じですね( ; ; )
男の人にもつわりきてほしいと思ってしまいます笑
そうですよね、、わたしは最近まで埼玉と北陸の遠距離だったので会えない時の寂しさは痛いほどわかります。
言いたいことあまりいえない性格なので頑張って伝えられることは伝えようとおもいます!- 3月7日

🍒
私も イライラしたりするので 何かと理由つけて実家に帰ってました😂 旦那の所に帰るときあまりにも憂鬱で車の中で無言になり お母さんに心配されるほどでした😂
-
ありまま(23)
すぐ帰れる距離に実家があってほしいと何回も思いました😂
やっぱりみなさん経験することなんですね、頑張って乗り越えようとおもいます😭- 3月7日

kaimama
妊娠してからこんな人だったんだな~って思い知らされました。笑
好きな気持ちはあるんですけど、もうちょっと父親の自覚持って!って何回も言ってます🤣🤣
でも期待しないのが一番なので出産後も期待してないです💓笑
-
ありまま(23)
期待すると期待と違かった時にまた嫌になってしまいそうなのでそれがいちばんですね😂 あまり期待しないようにしたいとおもいます!(笑)
- 3月9日

ゆー
わかります(´・ω・`)
出産前のつわりの時とかはすごく良くしてくれていたので、良いところを多く見つけて、気に入らないところは忘れることにしてました(笑)あとは、とにかく溜め込まずに嫌なことは吐き出すようにしてます!本人に言えなくても、友達とか自分の母親に吐き出したらスッキリしたりしますよ!
大事な時期だと思うので、ストレス溜めすぎないでくださいね☺️
-
ありまま(23)
すごく参考になります( ; ; )
つわりの時や妊娠中は気持ちも浮き沈み激しいのでそんな時の嫌な部分は忘れたほうがいいですね!
今度いやなことあったら友達とかに吐き出してみようと思います💪
お優しいお言葉ありがとうございます😊- 3月9日
ありまま(23)
コメントありがとうございます。
そうなのですね😢 妊娠中は心も不安定で身体も辛いのでこちらとしては理解してほしいものです...
A mam
妊娠中は肉体的にも精神的にも本当に苦痛ですよね…😔💦妊娠初期なんか特にホルモンバランスが崩れるからコントロールが中々できないのに、その上理解してくれないのは最悪なパターンですよね。
ありまま(23)
はい...妊娠やつわりについてもっともっと本とかネットで検索してみてほしいものです😞 妊娠中は別人!ってわかってほしいです😂
A mam
妊娠中は本当に少しの事で凹んだりしますよね😔❗️
ありまま(23)
本当そうです...😞 はやく里帰りの時期になってほしいです😂
A mam
妊娠中期になったら大分落ち着くと思いますよ😖