
産後6日間出血が続いています。受診すべきでしょうか?
産後の悪露についてなのですが…
産後、1カ月検診までは順調に悪露も無くなりおりものが多いような状態になっていました。検診の際、内診で少しまだ溜まってるから出すね!と言われてぐりぐりされ、3日くらい出血があると思うよ。と言われました。
3日後、出血が止まったので一度だけ旦那さんと仲良ししたのですが、また次の日から出血が始まり…まだ溜まっていたのかな?と思ったのですが…それから6日くらい出血が続いています(・・;)
完ミなので生理かも?と思ったのですが、6日目になっても鮮血のまま、量も多めです…
受診するべきでしょうか(・・;)?
- みー(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

KE
やるのって早くないですか?^^;身体のこと考えるともう少しやらない方が良いかと思います(;o;)体に負担がすごいと思うので(;o;)

乃愛mama
私も一ヶ月検診までに悪露が終わったと思って、一ヶ月検診に行ったらまだ溜まってると言われ子宮収縮剤を処方され、二週間後に受診してと言われました!
飲み始めて3日後くらいから出血し始めチョロチョロが3日続いた後大量の出血が3日くらい続きました。悪露の延長線で生理かな?って思いつつ二週間後受診したら子宮綺麗になってるね!って言われました!
私はそれから旦那さんと仲良し開始しました(^ω^)
私も完ミなので、産後一ヶ月で生理が来てもおかしくなかったので!
一度検診して見た方がいいかもしれませんね!その方が自分も安心するでしょうし!
-
みー
コメントありがとうございます!
なるほど!参考になりました♡
続くようなら受診してみます!- 10月1日

みぃたん✽ஐ✯♡
私は、1ヶ月検診で
もう落ち着いてるから大丈夫ですね、順調です
と言われた翌夜に鮮血が出ました(・_・;)
生理のような…でも一晩で止まったので違うような気もしますが、
鮮血が出る日に生理痛のような鈍い痛みやダル重さがあって、
母乳よりの混合でしたが、生理でもおかしくないなぁと思ってます(>_<)
1ヶ月検診から2週間経った、2日前も生理のような出血があって、
オリモノではないので、まだ生理始めでこんな不順なのか…とあまり気にしてなかったです(;´∀`)
完ミなので生理でもおかしくはないと思いますが、
6日目になってまだ鮮血のままだと、念の為出産した病院に話して、
診察するように言われたら受診してみては?
-
みー
コメントありがとうございます!なるほど(u_u)!やっぱり急に元の身体に戻ることはないですよね💦不順になってしまう方もいるみたいですしね…(・・;)
産後の性行為で、また子供を作る準備をしよう!とホルモンの変化があり生理になる。と聞いた事があるので、生理かな?と思ったのですが…鮮血が長引くと心配で…
アドバイスありがとうございます!受診してみようと思います(u_u)!!- 9月30日
みー
コメントありがとうございます!一応、検診で問題なければ性行為を再開しても良いと言われたので。確かにそれで出血しているようなら後悔ですが…(u_u)