※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

離乳食の量と献立について教えてください。

もうすぐ生後8ヶ月なんですが
離乳食は6ヶ月から始めてて
もうすぐ8ヶ月なので
二回食の中期に入ろうか思うんですが
いまだにどのくらいの量を
あげたらいいのか分からないのと
一回あげるのに何食作ってるのか
教えて下さい😣

コメント

 ひい

お粥80、野菜40、タンパク質豆腐なら30、それ以外なら15ほど食べられていれば十分の量かなと思います☺️

  • mii

    mii

    80とはどのくらいですか?( ´O` )

    • 3月7日
  •  ひい

    ひい

    グラムです!

    • 3月7日
  •  ひい

    ひい

    大さじ5くらいですかね?小さじだと15くらいかな

    • 3月7日
  • mii

    mii

    分かりました!ありがとうございます😣💕🙏

    • 3月7日
wow!

私も6ヶ月から始めて中期に入っていますが、量は元々あまり食べず、もぐもぐが上手なので中期の固さで食べさせてます!

お粥大さじ3〜4
野菜大さじ2〜3
スープ類+果物
タンパク質小さじ2くらい
です!!

本当に少なくてちょっと心配です😭

  • mii

    mii

    私も自分で量が少ないかなぁて思ってます😥
    どのくらいの量あげていいのかわかんないし
    いきなり中期の硬さにしていいのかとか
    つわりなどで市販のやつ買ったりが
    最近多いので作ってあげてないのもダメだなとか色々考えます( ´O` )
    1番wow!さんに意見が私は近い気がしました( ´O` )アドバイスありがとうございます!

    • 3月8日
  • wow!

    wow!

    いきなり中期の固さだと食べなくなったりするので、めっちゃ細かく刻んでめっちゃ煮て柔らかくから始めたりして徐々に少し大きくしてみたりしました😊

    市販のはそれぞれの考え方だとは思いますが、市販のしか使ったこと無い!って人もいるくらいですし、大きくなったら普通に作ったもの食べてくれるという意見が多いので心配ないと思いますよ😄!

    私も昨日、市販の物で今の月齢のやつを買って量これくらいかぁーと知りました😳市販のは多くて食べ切れませんでしたけど💦その子その子のペースですよね😊

    お互い頑張りましょう!

    • 3月8日
  • mii

    mii

    サイトでまでわざわざありがとうございます😣!色々教えて下さり
    ありがとうございます😊

    • 3月9日
ai

私も6ヶ月からはじめてます!
お粥90g
野菜50g
魚、肉系なら10g
タンパク質なら20g
こんな感じです!
あればフルーツ追加であげてます!

  • mii

    mii

    中期用の硬さでもうあげてますか?😖

    • 3月7日
wow!

サイトで見つけた8ヶ月くらいの量を一応参考にしてます!