

こじ
今年、夫がダウンしたとき、大根の煮物を喜んで食べてました★

あんず
よく旦那が胃腸炎になります❗
うちは湯豆腐やってます。

にわ
具なしの茶碗蒸しですかね🐹

ママリ
胃腸炎だとあんまり食べれないですよね💦すりおろしリンゴとか、バナナとか、桃缶とか…料理じゃないけど😅
あと細かく刻んだ野菜スープとかですかね💦

退会ユーザー
胃腸炎だと全部出ちゃわないですか?💦
私がかかった時は水すら出ちゃうのでひたすら水分取って脱水を起こさないようにするくらいでした😭
もし食欲があるのであれば、大根や人参カボチャは消化にいいのでそこら辺のスープとかいいんじゃないかなと思います◎
あと豆腐の卵とじとかも風邪の時よく食べてました!

みこ
お茶漬け好きで食べます♪

pooon
湯豆腐、茶碗蒸し、薄味の煮魚、優しい味の野菜スープ
とか作ってます😊

ちゃん
食べやすいサイズの野菜を入れた茶碗蒸しとかいかがでしょうか。青野菜などしなるものの方が胃にも優しいです。
タンパク質もビタミンも採れるし、食べやすいと思います。

たま
茶碗蒸しおすすめです✨

花時計
胃腸炎の時は食べない方がいいですよ💦消化するのにエネルギーを使うし、胃腸が休まらないので治りが遅くなってしまいますー
どうしても食べたいなら、消化の良い卵焼きとか、具なしの茶碗蒸しぐらいでしょうか🤔野菜は消化に1番時間がかかるので、タンパク質がいいですよ!
コメント