
コメント

n子
心配なら水で少し薄めたらいいと思います!
後ろ面に希釈とか書いてないですか?
めんつゆとかは3倍希釈とか書いてあることあります!

はじめてのママリ🔰
ストレートなので水で薄めなくてそのまま使用できるつゆですね😌
食べ方はご家庭によって違うと思いますが、うちはつけつゆとして食べます😊
-
ママリ
コメントありがとうございます。
普通は別容器につゆいれてつけて食べますよね😭
そのままかけてました😭
そんなにひたひたにはかけてませんでしたが
残りを飲むこともあったりしてて
後悔です😭
ちなみに私も全て飲んでました🥲- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
多分飲むようには作られてはないかなと思いますが、、🥹
味の濃さ的にもつけて食べる方が良さそうですね😌- 6月21日

はじめてのママリ
そうめんのつゆは大人も飲まないですし子供は絶対飲ませません😳🥺💦
-
はじめてのママリ
つけるだけなら気にしません!
希釈するものなら、表記通りに希釈して食べさせます!
飲むのはしません!- 6月21日
-
ママリ
コメントありがとうございます。
一応そのままうすめず使ってと書いてはあるのですが
普通はつけて食べますよね😭
そのままかけてました😭
今度からもうやめます😢- 6月21日

はじめてのママリ🔰
うちはぶっかけです。
ストレートでも気持ち薄めます。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
やっぱり薄めずとは書いてありますが
濃いですよね😢
今度からは薄めるかつけて食べるようにします😭
今まで濃いものでそうめんあげてたのを後悔です😭- 6月21日

S
ぶっかけスタイルでも、じゃぼんと完全につけて食べるのと変わらないと思うので、大人が1口ずつちょんちょんとつけてずるずるーと食べさせてあげるのでなかったら子どもはどっちでも変わらない気がします!
うちも1/2くらいの麺を器に入れてぶっかけて、食べたらもう半分を入れて…くらいです😂
一応、2歳ころまでは2倍濃縮を3倍くらいに薄めて出してましたが、今は規定通りの2倍にしています💡
うちも最後飲みたがりますが、しょっぱいから1口だけね!って少量で許可してます🫣
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
返事が大変遅くなり申し訳ありません💦
大丈夫ですかね😭
実際子供は素麺少し浸かるかぐらいだったので
確かにつけて食べるのと変わらないぐらいかなとは思いますが
ただ私が無知すぎて
本当何年もそうしてきたことに
ショックで😭
一番つゆを飲んでたのは私です😭笑
ぶっかけつゆというものがそのままかけて食べるものだったのでそれをあげるか
薄めるかであげようと思います😭
コメントいただきありがとうございます😭!- 7月6日

はじめてのママリ🔰
お子さんの年齢によると思いますが、
そもそもかけつゆにしてもつゆ、の量減らしてあげてます。
並々につゆあげて飲んでる訳じゃないなら気にしません。
私は4倍つゆを少量+水で麺あげてますよ。
-
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
返事が大変遅くなり申し訳ありません💦
子供は8歳です!
2歳の子はさすがに水で薄めて少しだけかけてましたが
8歳の子は素麺が浸かるぐらいかけてました🥲
でもラーメンとかうどんのつゆレベルではないです。
にしても自分の無知さに情けなくていまそうめんあげれなくなってます😭
自分はかなりつゆかけて飲んでたので自分の体もやばそうですよね😢
これからはもっとしっかりしたいと思います😭
コメントありがとうございます😭!- 7月6日
ママリ
コメントありがとうございます。
一応そのままうすめず使ってと書いてはあるのですが
普通はつけて食べますよね😭
そのままかけてました😭
n子
これから薄めて出してもいいと思います👍👍
大丈夫。しにはしません☺️