
コメント

マーちゃん
この付近はどこも高いイメージです。
総合でも50〜60のところばかりで…
ご自身で行きたいところとかは見てないですか?

マリコ
尼崎市の医療生協病院で2人とも産みました。
分娩費用は2人とも50万いきませんでしたよ!
46〜48くらいだったと思います。
ただごはんは美味しくないし、お祝い膳などはないですが。
一応おやつの小さいケーキなどと夜食のパンはついてますが持ち込みできるので、買ってきてもらうといいです。
完全個室の母子同室なので、費用的には安いらしいです!
-
ぽっぽ
ご回答ありがとうございます^ ^
ここも検討してたんですけど
早めに1度受診しないといけないみたいで私は帰れて34周頃なので断念しました(>人<;)- 3月8日

悠ママ
倉智産婦人科で出産しました!
場所は甲子園球場の近くです!
出産一時金使って、13万ほど支払いましたが、完全個室、部屋にトイレ、シャワーあり、母子同室(疲れてるときは預かってくれる)
私的にとてもいい産婦人科でした。
-
ぽっぽ
ご回答ありがとうございます^ ^初めて聞いた所です!
是非検討してみます!- 3月8日
ぽっぽ
ご回答ありがとうございます!最寄りの伊丹市民病院と近畿中央病院を検討してたんですが思いのほかお金がかかるとの事だったので
個人で良いところ無いかなって思ってます!
マーちゃん
個人も阪神間は高いですよ。
60万しなければ安いかなってイメージです。