コメント
わかば
泣いてる理由が他にあるんだと思います(´;ω;`)
満腹感がまだわからない月齢なので
あやしてあげたり気分転換などするのはどうでしょうか
ぴーさん
うちの息子は、眠くて泣いてましたよー😃 眠くて泣く、途中で目が覚めてまだ眠くて泣く、なんて知らなくて、おっぱいばっかあげてました😅 30分に1回とか😅
-
おにぎり
眠くて泣いてることあるんですね😣
私も新生児と同じかと思ってました…💦- 3月6日
なー
私の病院では3時間ごとにミルクあげてと言われました!!
80を8回あげてみてはいかがですか??
お腹空いて泣いてると思いますよ🤔
-
おにぎり
ヤッパリお腹空いてるんでしょうか😭
- 3月6日
ミオ
お腹が苦しいとか眠たいとか抱いて欲しいなどいろいろ理由はあると思いますよ❗
私の子もよく泣いて訴えてましたよ❗
-
おにぎり
そうなんですね😣新生児のように泣いたらおっぱいかと思ってました😭
- 3月6日
-
ミオ
授乳回数が多いの気にされてましたが、1回の授乳時間がどれくらいかわからないですが、短くて回数が多いのですかね?
ミルクも飲ませてるので、授乳回数を減らすかミルクを減らすかしてみて、少し間隔開けてみたらいかがでしょうか?
体重の増えに問題がなければですが。
早かったら2ヶ月すぎたら泣き方でだんだん訴えてるのがわかるようになりますよ🎵
お腹空いてるとか眠たいとかが、私も最近やっと区別がついてきたので少し楽になりました😊- 3月6日
-
おにぎり
授乳時間は5分ずつで計20分飲ませてます。
さっき体重測ってみたら1週間で500g増えてました。増え過ぎですね😣💦
ミルク減らして、あとはあやして様子を見てみます😊
早く泣き声で訴えが分かるようになりたいです😣- 3月6日
ふー
ゲップが出なくてとか暑いや寒いでも泣きますよ
理由はいろいろありますよ
-
おにぎり
泣いたらおっぱいをあげてました…
他のことも確認するようにします😣- 3月6日
おにぎり
そうなんですね😭
てっきりお腹空いてるのかと思ってました…。
あやしてみます😣
わかば
1ヶ月を過ぎると
お腹すいた。だけじゃなく
寂しい。ママのところに行きたい、などの、感情も生まれるので
泣き方に注目してみてください
そのうちわかってくると思います
おにぎり
先ほど抱っこしてあげたら1時間くらいスヤスヤ眠ってます…😣寂しかったんでしょうかね。
これから泣き方に注意してあげたいと思います!
わかば
たぶん
お腹すいた時は本気で泣くし
甘えたい時はちょっと可愛めで泣いてるのでわかると思いますよ(*´꒳`*)
たまになんで泣いてるかわかんないときもありますが
とことん付き合ってあげます(*´꒳`*)