※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  はなたん
サプリ・健康

授乳中なんですケド.......便秘が辛い(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾何か飲んでもい…

授乳中なんですケド.......
便秘が辛い(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
何か飲んでもいいのはありますか?

コメント

ママ

とりあえず水分取りまくる!ですかね。
授乳で水分不足になって便秘になりますよね💦

  •   はなたん

    はなたん

    そうですよね˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚

    • 3月6日
のん

病院でマグラックスってゆう便秘のお薬処方してもらえますよ👍私は産前にお世話になっていました🌺

  •   はなたん

    はなたん

    はかりました!!
    次に行く時に聞いてみます!

    • 3月6日
👦👧

私は産前産後マグミットを病院で処方してもらってましたよ☺️
辛いですよね。

  •   はなたん

    はなたん

    スゴイ辛いです😭
    便秘になった事が無かったので.....

    • 3月6日
悠生ママ

わたしは干し芋食べると解消されます🤣

  •   はなたん

    はなたん

    干しいもですか!!( ; ロ)゚ ゚

    • 3月6日
  • 悠生ママ

    悠生ママ

    はい!干し芋です🤣
    食物繊維でぷりっと🙆‍♀️

    • 3月6日
  •   はなたん

    はなたん

    試してみます( *´艸`)

    • 3月6日
ma

すぐには効かないですが、私は妊娠中からずっと整腸剤を飲み続けています(*´ω`*)
腸内環境を変えてくれるので、便秘症自体を改善するにはいいと思います(*´ω`*)

手っ取り早いのは浣腸です(。>д<)最初は抵抗ありますが、今すぐ出したいくらい辛いときは、すぐ出せるのでお腹リセットできます(*´ω`*)

確か酸化マグネシウム(記憶違いでしたらすみません😢)の便秘薬は授乳中でも飲めたと思うので、ドラッグストアや病院で聞いてみてもいいかもです(。>д<)

  •   はなたん

    はなたん

    ぁりがとぅござぃますッm(__)m
    聞いてみます!

    • 3月6日
さき

私も授乳中ですが、FABIUSのフルーツ青汁を飲むと便秘が解消されます!気になったら試してみてください!

  •   はなたん

    はなたん

    青汁なら体にも良さそうですね🎵
    探してみます😌⤴️⤴️

    • 3月6日
もえぎ

妊娠中で授乳中なので、お薬は難しかろうな…と思い、ココアに大さじ1のオリーブオイルを入れたものが効くと聞いて飲んでます😊今のところ私は効いてます

  •   はなたん

    はなたん

    ココア大好きなので、試してみます🎵

    • 3月6日
   こばー

便秘にも種類があります。

妊娠中に腸を動かす力が弱くなるので、妊娠中から便秘ぐせがついてしまったのではないでしょうか。

食物繊維が足りてない時
→食物繊維豊富な食べ物が効果的です。ただし、水分もたくさん取らないと、かさが増えるだけなので悪化します。

腸の中で便が動かない時
→油分が効果的です。油が含まれているものを食べるのが良いです。アボカドが食物繊維も含まれるので良いと思います。

腸内環境が悪い時
→乳酸菌が効果的です。ヨーグルトの他に発酵食品も良いです。納豆やぬか漬け。

食べ物でいうと、ネバネバしたもの効果的です。最強は、めかぶです。

腸の動きが弱い時
→内臓を活発にします。四つん這いになり、お腹も床につけます。手を伸ばした状態で、胃から腸まで伸ばしてみて下さい。

使い終わったラップの芯や、筒状の物に片足乗せて土踏まずをグリグリ刺激します。

どれかで改善されると思います。

  •   はなたん

    はなたん

    妊娠中は、スゴイ快便だったんですケド(° ꈊ °)✧キラーン
    出産して退院してから便秘になりました˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
    毎日、犬の散歩で30分......
    歩いてはぃるんですケド😅💦
    元々、便秘した事がほとんど無かったので......
    体質、変わっちゃったのかなと
    落ち込んでました

    • 3月6日
まま

問い合わせして授乳中に問題はないといわれ数日出ないとコーラックファースト飲んでます!
最終手段として頭の端っこにでも…😳(笑)

  •   はなたん

    はなたん

    ちょっと心配だケド.......💦💦

    • 3月6日