※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asachi
子育て・グッズ

息子が最後の一口を口に入れたまま遊び始めて困っています。どう接したらいいでしょうか?

息子がごはんの最後の一口を
口に入れたままごちそうさまをして
しばらくずっと口の中に入れたままです。

ごはん中の行儀はいいんです。
でも最後の一口だけは噛まずに飲み込まずに
そのまま立って遊び始めます。

根気よくお口の中なくなってから
ごちそうさまだよって言ってますが、
どうしてもイライラもしてきてしまって💦
注意しても笑ってたりすると
余計に心に余裕がなくなってしまい
声を荒らげてしまうんです(´;ω;`)
時期的にも2歳でイヤイヤもあるし
自己主張が強いお年頃なので
根気よく付き合っていかなきゃいけないのも
わかってはいるんですが、

「お口の中なくなってないのに遊ぶ子とは話さないよ」
とか息子を否定するような言葉が
出てきてしまい、突き放してしまいます。。
(言葉で突き放し、手を出したりは
当たり前ですがしていません。)
息子もかまって欲しいってゆうのも
すごく良くわかっているんですが、
切羽詰まっていると感情が先走ってしまいます。

どうやって接したり、話しかけたら
最後の一口をずっと口の中に溜め込まずに
食べてくれるのでしょうか?

あたしが余裕を取り戻すことが
大前提だと思いますし、
その子によってささる言葉は
違うかもしれませんが、
こういう風にゆったらうちの子
ましになったよー!とか
ありましたらぜひ教えて欲しいです🙇‍♀️💦

コメント

y

うちの上の子も最近まで最後の一口ずっと口に入れたままにしてました😫

私も余裕がなくなりすごくイライラしてました(;_;)
私も初めは怒ったりしてたんですけど最後はもお何も言わないでいました!!
そしたら自然と無くなっていってました🤗
それか、お口の中の食べ終わったらイチゴ(息子が好きな物)あげないよーっ!って言うと、ごっくんしてました(笑)

cki

うちもそうですよー!
1歳ちょっとで離乳食卒業して固形のものになってからずっとです。
最後の一口でなくても、味は好きだけど噛みきれないものや味が好きで飲み込みなくないものはずっとお口の中です。

前からなので私は気にしてなかったです…お行儀悪いですよね(^^;
お口でチュパチュパしてると大人しくしてるので、そのままごちそうさまにして遊ばせて、その間にご飯の片付けしちゃってます。

歯磨きする時の歯磨き粉が好きなので、たいてい歯磨きするよーというと、口の中の物は出すか飲み込むかしてくれます。