
34週4日の健診で切迫早産と診断され、35週1日に男の子を出産。初産で早かったが、退院は少し遅れる見込み。
今晩は😊
こちらでは色々な相談に
乗って頂きました。ありがとうございます❤️
先週金曜の34w4dの健診の朝に、
おしるし?とお腹の張りがあり
診断の結果、切迫早産。
入院5日目の早朝(35w1d)に破水し
先ほど10時間29分戦って
2612gの男の子を出産しました✌️
初産にしては早かったそうなので、
安産菌置いておきます😁
ただ週数足らずで
退院は私の後になるそうですが😭
- (´。✪ω✪。`)(9歳)
コメント

みひろ😀
おめでとうございます😻
私もいま切迫早産で自宅安静してます。赤ちゃん体重あっても週数足りないとダメなんですね。
知らなかった。次の
再診が35週なんで進行してなければいいですが。

ひまなつ
おめでとうございます\(❁´∀`❁)ノ
無事お産まれになって良かったですね♡♡
私も今まで何事もなく順調に妊婦生活送っていたのです急に切迫早産になり即入院で今もまだ病院ベッドの上です(><)
どうにか臨月まではと思っているところです💦
赤ちゃんが退院してきたらきっと大忙しになるかと思うので
今は身体を休めつつ睡眠よくとってゆっくり赤ちゃん迎え入れる準備してくださいね~(*´﹀`*)♡♡
-
(´。✪ω✪。`)
ありがとうございます😊
何にも問題が無かっただけに切迫早産と言われた時には戸惑いました。
ひまなつさんも安静にされて元気な赤ちゃん産んで下さいね❤️
今は筋肉痛やら何やらで身体が痛いです😅- 10月1日

3707
゚*。★おめでとうございます★。*゚(*V_v艸)
そしてお疲れ様でしたヽ(≧∀≦)ノ
同じ週数ですが、赤ちゃん2600gあって羨ましいです(^-^)
ウチはまだ2000gも無いそうで、来週再計測します(^_^;)
38週に帝王切開が決まっているので、それまでお腹で居てほしいですが2500g超えるか心配です(。-_-。)
上の子二人は2995gと3270gで二人目は38週で3270gあったので安心してたのですが、今回は小さいみたいです(・・;)
今は胎動は毎日激しいぐらいあるので元気そうに動いてくれてますが、お腹貼ったり下がったりしてて早まるかな?って思ってます(^^;;
-
(´。✪ω✪。`)
ありがとうございます😊
主治医の先生も赤ちゃんの体重には驚いてました。笑
ただ週数足らずなのでそれだけあっても保育器で点滴されてます😭なるべく長くお腹で大きくしたかったです😭😭
3707さんの赤ちゃんも残りの日数でラストスパートかけるんでは?😁元気な赤ちゃん産んで下さいね❤️❤️- 10月1日
-
3707
週数によっても保育器入るんですね((゚д゚;))知らなかったです(・・;)
ウチの赤ちゃんも今週土曜日に臨月入るので、後は2500gの壁ですかね(^^;;
ラストスパートかけてくれたらいいのですが、お腹の中で動いてダイエットしてるのか?ってぐらい胎動が激しいです(。-_-。)
元気な赤ちゃんに会えるように頑張ります(^-^)- 10月1日
-
(´。✪ω✪。`)
私も2500の壁が不安でした。でも体重を聞いたら越してたので保育器に入らなくて済むものと思っていたんですが違いました😭😭😭
急にお腹から出て行ってしまった私にとっては胎動羨ましいです☺️無理せず頑張って下さい- 10月1日
-
3707
出産って予想外の事が多くて毎回びっくりです(・・;)
もう少し胎動と付き合いながら頑張ります(^-^)
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))- 10月1日

モコモコプー
おめでとうございます。そしてお疲れ様でした。
私も妊娠初期から悪阻もなく快適な妊婦生活を送ってたのに34週目におしるし?のような出血があり入院。今も点滴打ってます(。>д<)36週目に入るまでは私の通ってる産婦人科は出産が出来ないのでなんとか36週目までもってほしいと願うばかりです。
-
(´。✪ω✪。`)
体調はどうですか?私の病院も36週まで持たせる予定で安静入院してました。その数週まで行けばウチの子も小児科入院にはならなかったみたいなんですけどね😩
保育器の中にいますが声をかけた時に目を開けようとするのがもうかわいくてたまりません😍- 10月1日
(´。✪ω✪。`)
体調はいかがですか?
無理はせず、甘えられる人がいれば甘えて週数稼いで下さい。
私は何の問題も無く過ごしてましたが急に切迫早産になりました😢
正産期に入ってないとの理由で体重があってもダメみたいです💧帰宅も許されず即入院だったので迎える準備も中途半端だったので、無理せず赤ちゃんのお部屋作ろうと思います😊