![ほのは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供と義理両親の関係や、義母からのプレッシャー、仕事についての悩みを相談したいです。
長文になります。
二世帯を建てて住んでいます。子供は6.5.4歳の年子です。
かれこれ4年になるんですが、義理両親が休日で旦那が居ない日限定で、おやつ時間の時に一緒に食べます。
これは長女がバァバの事が大好きな為、習慣になったのですが、
その時に毎回義母が私に
『○○(旦那)は大変だから休みの時ぐらいは休ませてあげてね』と言ってきます。
たしかに旦那は休みが不定休だったり、朝早く夜遅くて付き合いの飲み会や人間関係の悩み、夜勤もあったりで大変だと私も思っています。
大好きなゲームを買う許可を出してストレスを発散させたり、休日に友達とバイクのツーリング(レンタル)等、私なりに気を使ってるんですが、
義母にとっては息子が無理して子供達の面倒をみていると思っているようで、でも実際休日しか子供達との時間はないので、疲れていても自分の子供を優先しませんか?それに私は何時間も家の前で遊んできてとは頼みませんし、連れ出してくれるのは旦那の方なんです。私はとても助かるんですが、義母にしてみれば休みが少ないのに休ませてあげないの⁈って感じだと思うんです。旦那が休みの時は私が子供達を連れ出して1人の時間を作ってあげた方が良いのでしょうか?
それと私が外に出て仕事をしていないのが義母は気に食わないみたいで求人広告を持ってきて、『ココ近くて良さそうじゃない?』と持ってきたり
私自身、仕事をそろそろ始めようと思ってましたが、私が探してきた求人に対しては否定されたり、何で⁇となる事がただ有ります。なので最近は何も言わず探している状態です。
義母がトゲトゲしていると感じていて、なんか凄く嫌な気分です。あと義理姉とよく電話で私の愚痴を言ったりしているのが聞こえたり、とても辛いです。義理姉も私の事が嫌いみたいですが〔以前2人目の里帰り出産で帰ってきた時に、その息子が結構ヤンチャで下の子が怪我をしたり、私に向かって木の棒で叩いてきて暴言をはいてきたり、酷かったので強めに叱ったら私に対してムカつく人となったみたいで〕私の子供達は義理姉が好きなので今度イチゴ狩りにもみんなで行く約束をしてます。それがとても苦痛です、旦那には私の気持ちは分かってくれませんでした。ほっとけば?気にし過ぎと言われたり、なんか泣けてきます。
二世帯なんだから姑小姑問題は仕方がないと言われたらそうなんですが、色々溜まって誰かに話したくて今回相談させてもらいました。
- ほのは
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ひろママさん、辛いですね…
拝見する限り、義母さんは大事な息子を取られて心配?な上に、ひろママさんに張り合ってる様にも受け取れました。
ご主人がお子さんと遊んだり、出掛けたりするのの何がいけないんでしょうね🙁ご主人のお子さん達なんですもん。
うちの主人は、ひろママさんの所より遊ぶ時間もなくせっせと家族サービスを私にさせられてますよ😅
求人広告持ってきたり、聞こえるように愚痴電話するなんて、人として最低ですよ。
義理姉さんも、なんなんだろう…
そんな愚痴電話に乗るような人だからロクな人じゃないのかな…
自分のやんちゃなお子さんを注意しないのもおかしいと思いました。だって義理姉さんのお子さんでしょ?
親が注意しないのっておかしくないですか?
躾されてないから注意された訳で、逆恨みみたいな…自分の子は悪くないと思っている様な感じがあり得ないですよ。
二世帯建てられちゃったんですもんね…出る事も難しいですよね?
ひろママさんが心配です…
ほのは
返信遅くなってしまい申し訳ありません💦それとすぐにコメント頂きありがとうございます😊
旦那は末っ子長男の2人兄弟です。きっと美羽子さんの言う通り取れた感があるんだと思います。
美羽子さんが家族サービスをしているのですね❗️素晴らしいです‼︎
義理姉は子供に叩かれたぐらいで怒るのはおかしいと言われ、素手なら様子見ますが木の棒だったから私は言ったんです。それが理解してもらえず・・。
義母は私達が、どこか出かける時に必ず何処に行くのか聞いてくるのも私的に凄く不愉快と言うか・・旦那にはコミュニケーションの一つでしょ?といわれ、そうなのかもしれませんがプライバシーがないので疲れてしまいます。それにショッピングモールが近くにあるのでよく行くんですが、そこに行くと話すと、また行くの?といわれ、だから余計に言いたくないんです。何か私の実家は何処に出掛けるか聞いてくる事なかったので、余計に敏感になってる⁇のかと思ったりで・・。美羽子さんはどうでしたか?
退会ユーザー
いえいえ、大丈夫ですよ😄
家族サービスは主人に積極的にするように私が言っているんです😅
手で叩くのもいい事とは言えないですけど、木の棒ですか⁈それは本当に義理姉さんがどうかしてます…
自分の子どもに他人を叩いていいと教えてるの?と言ってやりたくなりますね!
えぇ…義母さん、そこまで聞いてくるなんてデリカシーなさ過ぎですよ。
うちの義母も、遊びに行くとどこ寄って来たのか?とか、どこ寄って帰るのかとか聞いて来ますが、不愉快ですよねぇ…関係ないでしょ!って感じです。私の所は主人がいちいち聞いてくるなと義母に言ってくれますが、ご主人コミュニケーションの一つって😰
他にもコミュニケーションの取り方なんていくらでもあるのに、行動を聞くなんて監視されてる感満載ですよ!
ほのは
ありがとうございます😊
家族サービスはご主人に言ってるのですね!勘違い失礼しました💦
義理姉は初めて会った時から、合わないなと感じていたので💦それでも一応家族なので話したりはしますが、子供が入ると、うーん🤔ってなる事が多いです。
何処に行くとか聞くのはやっぱり不愉快ですよね😭ちょっと安心しました!美羽子さんの旦那様はちゃんと言ってくれるの有難いですね❗️私の旦那にも、その姿見せたいぐらいです!
二世帯って味方になるはずの旦那がまさかの対応にはビックリしました。最初の方は何かあったら言ってね!と言ってくれてましたが、最近は慣れですかね・・私が我慢しろって感じです。先に逝くのはあっちなんだからって・・。
でも美羽子さんみたく優しい方が話を聞いてくれるので何とか頑張れそうです‼️長々話を聞いて頂き本当にありがとうございました😭✨