※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんこ
子育て・グッズ

足立区でのバスの乗り方や運賃について教えてください。子供は何歳から運賃がかかるでしょうか?

足立区の方!バスの乗り方教えて下さい!(笑)🙇‍♀️
子供の1歳半歯科検診を保健センターまで車でなくバスでいってみようと思っています。
地元の地域では後ろから乗って
降りる際ピンポン押して前で運賃支払って出るのですが、
こっちは違うんですよね?💦
また子供は何歳からお金がかかるのでしょうか?

コメント

し。

前から乗って、現金やらPASMOで先に支払います🙂(金額は均一です)

降りる際にピンポンして、そのまま降りれば大丈夫です✌️💓

  • し。

    し。


    降りる時は後ろから降ります🙆‍♀️

    • 3月6日
  • ぺんこ

    ぺんこ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    子供がお利口に座っていられるか20分不安ですが初バス挑戦してきます!!

    • 3月6日
Kくんmama

子供は小学生から半額の値段かかります!

  • ぺんこ

    ぺんこ

    ありがとうございます!
    小学生からなんですね!😃🙌
    よかったです!😆

    • 3月6日