
コメント

aya
自己都合の退職は3カ月貰えないのでどちらにせよ貰えないです💦
早くくれると良いですね😭

退会ユーザー
辞めた理由により期間が決まってくるので、画像貼っときますね(^^)
早く離職票もらえるといいですね!
-
りえまう
切迫早産で働けなくなったからです😥
その場合は自己都合になりますよね?💦
出産してからじゃないと貰えないんですか?- 3月6日
-
退会ユーザー
自己都合になりますね!
もう妊娠後期ですし、すぐに働ける状態ではないですよね?
ハロワへ行っても職員の方に同じこと言われると思います💦
延長することを薦められると思いますよ☺️- 3月6日
-
りえまう
そうなんですね💦
5ヶ月のときに1度ハローワークに行って、既にバイトを辞めていたのですが離職票が無かったので引き返し…それからずっとバックれられてたのです💦- 3月6日
-
りえまう
離職票をくれと連絡をして、分かりましたを何度も繰り返し今に至ります…
- 3月6日
-
退会ユーザー
なんて酷い扱いなのでしょう😵💦
ハロワに経緯を伝えたら離職票貰えるのではないですかね?- 3月6日
-
りえまう
酷すぎます…。
ハローワークに連絡したいと思います。- 3月6日

こげぱん
今の妊娠週数だと延長手続きをして産まれてからしか貰えないような気が……
-
りえまう
そうなんですか?! 出産後でないと申請通らないんですか?
- 3月6日
-
こげぱん
失業手当ては働けること前提なので妊婦さんはだいたい延長してからになると思いますよ。
- 3月6日
-
りえまう
延長の手続きは、離職票を受け取ってからすぐできますか?それとも30日後の1ヶ月以内ですか?
- 3月6日
-
こげぱん
延長の手続き自体はすぐにできるんじゃないかと思いますが、詳しくはわからないのでハローワークに聞いた方がいいとおもいます。
- 3月7日

あい
今の状況ならどちらにしてもすぐ働けないので失業手当貰えないきがしますね😅
延長の手続きをするようになるかと思います。
離職票くれないのであれば、ハローワークに相談してハロワから連絡してもらったらどうですかね?
-
りえまう
そうなんですか😥😥😥
- 3月6日
-
あい
自己都合なら3ヶ月待機があるので、すぐもらうのはまず無理ですね。
延長するのが賢いですよ。- 3月6日
-
りえまう
そうなんですね😅とりあえず離職票を貰えたらハローワークに行こうと思います😅
- 3月6日
-
あい
そうですね。
延長申請の期限が、退職して1ヶ月たった日から1ヶ月以内とか決まりがあったので、とりあえず、ハロワに確認しておくのがいいと思います。- 3月6日
-
りえまう
ありがとうございます!連絡してみます!
- 3月6日

退会ユーザー
離職票はハローワークで
再発行できますよ!
くれないのであれば
ハローワーク出もらう方が早いかもです!
免許証ぐらい持っていけば
私はその日、その場で
離職票頂きましたよ!!
-
りえまう
発行してもらってないのですが
再発行はできるんでしょうか😥
送ってくれと言ってから1ヶ月は経ちました- 3月6日
-
退会ユーザー
退職してあるのでしたら
会社がハローワークに伝えないと
行けないと思うので
ハローワークの方で
会社の方から離職票をまだ貰えてない
と伝えてみたらどうですか?
もしかしたら
ハローワークの方が何か
言ってくれるかもですね!- 3月6日
-
りえまう
明日ハローワークに連絡をしてみようと思います!
- 3月6日
りえまう
そうなんですね!ありがとうございます!
10日以内に送るのが義務と書いてあったのですが…離職票を発行した事が今までないと言われたので😅