※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
専業主婦
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんのミルクの間隔を3時間からどう伸ばせばいいですか?現在の3.4時間間隔で吐き戻しが多いです。普段は160飲ませています。

ミルクの間隔について
3時間間隔からどーやって間隔を伸ばしていけばいいですか?
生後2ヶ月で現在3.4時間間隔です!
普段160飲ませてますが吐き戻しも多いです😓

コメント

deleted user

間隔は自然と空いていきましたよ(^_^)
泣いてもミルクじゃないことが増えていきました(´⊙ω⊙`)

  • 専業主婦

    専業主婦

    泣いて毎回ミルクあげるのも良くないですよね😓
    泣かれるとミルクかなって思ってしまいます😓

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    案外、泣いても抱っこしてたら寝たりとか
    ミルクあげなくても大丈夫なことが増えていきますよ(^_^)
    まだ2ヶ月ですし、3時間目安で良いと思います!

    • 3月6日
  • 専業主婦

    専業主婦

    自然に間隔は空いていくんですね(^^)
    3時間間隔目安にします☺️

    • 3月6日
あ

うちも2ヶ月の次男坊がいます🎵
最低三時間は空けて、あとは本人が飲みたい時に飲ませてますよ~😃

  • 専業主婦

    専業主婦

    そーなんですね(^^)
    三時間空かずに飲みたがる時とかないですか?

    • 3月6日
プリンtheポムポム

吐き戻しなら、口が寂しかったりお腹がすいてるんじゃなくて喉が渇いて泣いちゃってるかもしれないですね💦
おしゃぶりか、一回のミルクの量を少なめにして、様子見て追加してみてもいいかもしれないです!

2ヶ月の頃って原因がわからず泣いてミルクをあげても吐かれたりして疲れちゃいますよね(T_T)

  • 専業主婦

    専業主婦

    口をパクパクされるとミルクあげたくなってしまいます😓

    泣かれても根気よく他の方法も試してみます(^^)

    • 3月6日
あ

その時は、おっぱいあげたりしてますね~😁
それか今、あげてる量より少しステップアップさせてます☺️うちは、このタイミングでミルクの量ステップアップさせてますよ~🎶

ゆちゃ

うちの子も2ヶ月です*ˊᵕˋ*
今160飲んでますが、自然に間隔あきました!
時々3時間経ってないのにギャン泣きする時はありますが、おしゃぶりなどで最低3時間はもたせます😃

  • 専業主婦

    専業主婦

    おしゃぶり試してみます☺️

    • 3月6日
あ

ゆちゃさんも言ってますが、おしゃぶりもアリです😊
すると、いつの間にか寝ちゃってます💤

  • 専業主婦

    専業主婦

    おしゃぶりですね(^^)
    泣かれて抱っこしても泣き止まなかったりするのでおしゃぶり試してみます☺️

    • 3月6日
ℳ

自然に間隔飽きますよ!夜はもう9時間とかねちゃいます😮
口ぱくぱくしてたらおしゃぶりさせてそれでもダメならミルクあげるでいいと思いますよ👍💓

たーきー☆

私は生後1ヶ月から完ミで男の子を育てています。
160だと多すぎだと思います(@_@)
息子も吐き戻しが多く、小児科の先生や友達の助言で少なくし数をこなせば良いのではないかと言われ、生後四ヶ月の今は140を1日七回にしました。

ぐずりも少なくなり吐き戻しも少なくなりました。

参考にしてみてくださいね(o^-^o)