※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たーちゃんまま
子育て・グッズ

息子のママ会で座布団は必要ですか?手土産は何がオススメですか?参加者は5人と子供2人です。

いつもお世話になってます!生後2か月の息子がいます。今度ママ会をお友達の家で行うことになりました。息子の居場所として何か座布団のようなものを持参すべきでしょうか?また手土産のオススメを知りたいです!
ちなみにママさん達は私を含め5人、小さいお子さん2人です!

コメント

deleted user

ブランケットはどうでしょう😊
手土産は5人もいるからかぶらないように他のママさんと相談されてもいいかもしれません💡

  • たーちゃんまま

    たーちゃんまま

    ご回答ありがとうございます😊
    ブランケットですね!そうします!
    手土産の件は少し相談してみようと思います!

    • 3月6日
ままちゃん

バスタオルとかで全然いいと思います🎵私は手土産はちょっとした焼き菓子やケーキを持っていってみんなで食べます🎵

  • たーちゃんまま

    たーちゃんまま

    ご回答ありがとうございます😊
    焼き菓子が無難ですかねー?
    ケーキも買いに行きたいのですが、車で少し遠いところなので前もってネットで取り寄せしたいな〜と考えてます!何かオススメの焼き菓子ありますか?

    • 3月6日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    もう一人のお子さんは同じくらいの年の子ですか?

    • 3月6日
  • たーちゃんまま

    たーちゃんまま

    うちが2か月、他のお子さん2人は1歳半と2歳くらいのお子さんです!

    • 3月6日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    食べるかわかりませんが、私ならクッキーやパウンドケーキなどの子供でも食べれそうなものを買っていきます🎵

    • 3月6日
  • たーちゃんまま

    たーちゃんまま

    お返事が遅くなりました💦
    ありがとうございます😊お子さんでも食べやすいものが良いですね!参考に選んでみます!

    • 3月8日
マシュー

たぶん赤ちゃんがねんね出来るスペース用意してくれてると思うので、座布団はいらないと思います✨
おくるみやブランケット持って行けばいいと思いますよ😊

  • たーちゃんまま

    たーちゃんまま

    ご回答ありがとうございます😊
    おくるみやブランケットがあればねんねした時にも掛けてあげられるから安心ですね!

    • 3月6日