※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夏mama
子育て・グッズ

生後42日目の赤ちゃんが便秘気味で、木曜日に病院予約しています。家でできる対処法を知りたいです。

生後42日目のほぼ母乳育児です。
退院してから息子が便秘気味で
1日に大量にウンチをしてから、
ウンチが出てません。
木曜日に病院予約してますが、
家で出来る事ありますか?
綿棒はやりましたが、
効果なく、癖になるのも嫌で
あまりやりたくないなぁと思ってます。

コメント

なるたんめん

綿棒浣腸癖にならないと聞きましたよ><

うちも便秘してます(T_T)

のの字マッサージは踏ん張ってる時には効果てきめんで自力で排便できました✨
あとはお母さんが水分たくさんとる事ですかね🤔

おんま

うちの息子お腹と腰のあたりをのの字を書くようね撫でてあげると出ます!👍🏻

ぎっち

おへそあたりをスタートに「の」を書くようにマッサージするといいと助産師さんに教えてもらったことがありますよ^ ^✨

Hi

お疲れ様です(^ω^)
うちの子も お腹が張りやすく 便秘がちです😭

温かいタオルでお腹に乗せて
優しくマッサージしてあげて下さい!
息子さんがお風呂が嫌いじゃなければ
お風呂でもお腹のマッサージしてあげても
いいかもしれません!(^ν^)
我が家は、タオルマッサージ、綿棒刺激を
うんちが出るまで気長にやり続けます!

ちなみに綿棒刺激はすぐに出なくても
刺激されたことをキッカケに
次催したときに 出しやすくなるみたいです(^ω^)

お互い頑張りましょう♡