
コメント

まにまに
モール内の託児所に子供を預けて働いています!
認可園なので料金は収入によって変わります^_^
ご飯は保育園によって違うと思いますが
こちらの保育園は用意してくれますよ^_^
モール内の保育園だと
たまにお散歩で私が働いているところまで来てくれるので
とても嬉しいです✨
まにまに
モール内の託児所に子供を預けて働いています!
認可園なので料金は収入によって変わります^_^
ご飯は保育園によって違うと思いますが
こちらの保育園は用意してくれますよ^_^
モール内の保育園だと
たまにお散歩で私が働いているところまで来てくれるので
とても嬉しいです✨
「パート」に関する質問
小学校1年の子供がいます。初めてゆの運動会、わたしは見に行けなくなりました。 職場の先輩達のご家庭全員丸かぶりでサービス業なので何名か出勤せざる得ないなか、普段子供のことで有給を使っているのが私が多いので空…
すみません、どなたか相談にのって下さい。 アパート住みです。 0時をすぎてから家の奥の駐車場から3回目ほど、車の警報音が聞こえています。 先程、ベランダから覗いたのですが、建物の影になっていて人影などは分かり…
旦那さんからもらう生活費についてお聞きしたいです。生活費をもらっている方は月いくらもらっているかと、ご家族の人数、お子さんの年齢なども教えていただけるとありがたいです。 ちなみにうちは夫、わたし、4歳、1歳の…
お仕事人気の質問ランキング
◎
ありがとうございます!!
認可園なのですね!akさんは何時から何時まで働いていますか??
お散歩するんですか!それは嬉しいですよね😍
◎
ちなみに、働いていると、託児所はどのくらい安くなりますか?🤔🤔🤔
まにまに
9時から16時まで働いていて
短時間保育です^_^
お散歩している姿
とてもとても可愛いですよ〜♡
モール内で働いているからといって
特別安くなるとかはないです😅
普通の認可園と同じ、世帯収入で保育料が変わります!
ただ、従業員枠で
保育園に預けた場合、時間の融通がききます!
例えば、短時間保育でも
9時から預けて17時もできますし、
12時に預けて20時までというのもできます!
それに365日あいてます^_^
地域枠の子は
他の保育園と同じで
年末年始がお休みだったり
従業員枠みたいに
夜預けることは基本できないです😅
ただ、従業員枠でも
基本皆さん夕方お迎えしてますよ!
◎
うちのところは保育園ではなかったみたいで他の託児所業者が入ってるみたいでした!😂なので割引きいても少しお高めで😂保育園が入ってると良いですね😱♥
ありがとうございました♥