
コメント

まにまに
モール内の託児所に子供を預けて働いています!
認可園なので料金は収入によって変わります^_^
ご飯は保育園によって違うと思いますが
こちらの保育園は用意してくれますよ^_^
モール内の保育園だと
たまにお散歩で私が働いているところまで来てくれるので
とても嬉しいです✨
まにまに
モール内の託児所に子供を預けて働いています!
認可園なので料金は収入によって変わります^_^
ご飯は保育園によって違うと思いますが
こちらの保育園は用意してくれますよ^_^
モール内の保育園だと
たまにお散歩で私が働いているところまで来てくれるので
とても嬉しいです✨
「パート」に関する質問
0歳の風邪がうつり、数時間前から発熱中です💧 0歳は日付変わって今日から保育園行かせようと思います 2歳は変わらずずっと元気です 39.0あるのでパートも休もうと思います… この場合、保育園には私が体調崩してること…
勤務短縮時の保育園お迎え時間について 普段9-15時の時短パートです。 会社の関係で明日から1ヶ月勤務時間が9-12時になったのですが、保育園に言って、給食食べて迎えがいいでしょうか? それとも普段通りお昼寝までし…
まだ生まれて2週間なのに夜間授乳で悲鳴をあげています…… 今義母さんもお手伝いに来てくれていて寝れてるし家事もしなくていい状態なのに 夜間授乳の時ひとりぼっちになるのが辛すぎて…… パートナーは日中仕事で帰って…
お仕事人気の質問ランキング
◎
ありがとうございます!!
認可園なのですね!akさんは何時から何時まで働いていますか??
お散歩するんですか!それは嬉しいですよね😍
◎
ちなみに、働いていると、託児所はどのくらい安くなりますか?🤔🤔🤔
まにまに
9時から16時まで働いていて
短時間保育です^_^
お散歩している姿
とてもとても可愛いですよ〜♡
モール内で働いているからといって
特別安くなるとかはないです😅
普通の認可園と同じ、世帯収入で保育料が変わります!
ただ、従業員枠で
保育園に預けた場合、時間の融通がききます!
例えば、短時間保育でも
9時から預けて17時もできますし、
12時に預けて20時までというのもできます!
それに365日あいてます^_^
地域枠の子は
他の保育園と同じで
年末年始がお休みだったり
従業員枠みたいに
夜預けることは基本できないです😅
ただ、従業員枠でも
基本皆さん夕方お迎えしてますよ!
◎
うちのところは保育園ではなかったみたいで他の託児所業者が入ってるみたいでした!😂なので割引きいても少しお高めで😂保育園が入ってると良いですね😱♥
ありがとうございました♥