コメント
はそ
1歳5ヶ月の娘がいます。
うちの娘は食べるの嫌いで、毎日ほぼ母乳で過ごしてますw
量はわからないんですがうちはだいたい、寝起き朝一番、10時、13時、15時、18時、寝る前に飲むことが多いです。
はそ
1歳5ヶ月の娘がいます。
うちの娘は食べるの嫌いで、毎日ほぼ母乳で過ごしてますw
量はわからないんですがうちはだいたい、寝起き朝一番、10時、13時、15時、18時、寝る前に飲むことが多いです。
「ミルク」に関する質問
私は嫌われてるのかな? 昨日私友達と遊ぶのに2人とも旦那に任せました 私の時はミルク飲んでグズグズ言うて寝るのに旦那の時はミルク飲んですんなり寝たって言うてました 私は毎日グズグズ言われて寝て抱っこして寝てー…
おっぱいを吸われてる感覚って頻回にするほどなくなりますか?? 生後6日目の新生児がいます。 最初はおっぱいを吸われてる!って感覚がありましたが今はそれがなくて赤ちゃんの口は動いてますがちゃんと出てるか心配に…
※義母とはそこそこ仲がいいです。 産後「なかなか体型、元に戻らへんなぁ」とずっと言われてました。(義母は細い人じゃない) 先日義母が赤ちゃんを抱っこしてたら盛大にミルクを吐いてしまって、私のシャツを貸したら、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たすママ
うちも食べるより遊ぶ方がいいみたいです💦体重の増えはどんなですか?
はそ
体重は全然増えませんwまだ8キロジャストぐらいです(^_^;
1歳児検診のときは7キロジャスト。
保健師さんから断乳して離乳食をちゃんと食べさせなさい。っと毎回怒られますが、うちは無理に食べさせるのはやめて自分から食べに来るのを待つスタイルにしました。
怒られるのはむっちゃストレスですが、毎日の離乳食ストレス軽減のほうが大事かと!離乳食のときママがストレスで楽しくいられないほうが余計に子供が寄ってこないかと思って!
その代わり自分のご飯は楽しそうに美味しそうに食べるように心掛けてます!たまーに白いご飯をもらいに来ますよ(o´∀`o)
たすママ
そうなんですね。私も離乳食ストレスです( ; ; )身長は伸びていますか?
はそ
身長は小さい方ですがちゃんと伸びてます!
たすママ
ありがとうございます😊