
旦那がお風呂に入れると泣かないが、私が入れると泣く。髪を洗うときに特に泣く。マカロンバスを試してもいいか。シャワーをかけると泣くが、旦那はかけない。小さいからかけない方がいいか。
お風呂について質問させてください。
いつも旦那がお風呂に入れてくれるのですが、慣れてしまったのか私がお風呂に入れると途中から大泣きしてしまいます。
やり方も違うとは思いますが一ヶ月前に何度か入れた時は違ったのですが。。
とくに私が髪を洗ってると泣きます。
試しに、次は子供を洗ってマカロンバスに入れてから髪を洗おうと思ってます。
泣いても慣れるまで根気強く頑張って大丈夫でしょうか?
あと一ヶ月前にお風呂に入った時や以前私が入れる時はシャワーを上から顔にかけていて泣かなかったのですが、旦那は可愛そうだからとしません。なので最近それをやると泣きます。
小さいからまだかけない方がいいのでしょうか。
- ゆみ(7歳)
コメント

Mちゃん
うちなんて私毎日入れてるのにある程度時間経つと泣き出しますよ😅湯船に入れると5分ほどで泣き出します(笑)
ゆみ
時間が長いとダメですよね。なんか長い時間お世話をしているのは私なのにってショックで