※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
妊娠・出産

顕微受精で妊娠し、先生から胎児が大きいと言われた方いますか?その後も大きいままでしたか?

妊娠初期の段階で胎児が平均より大きく育っていると言われた方 いますか?その後の成長も大きいままでしたか??
私は、顕微受精で授かれたので週数は間違えないと思うのですが先生から平均より大きいよと言われたので気になりました(>_<)

コメント

ちよ

ずっと平均より大きめと言われてきましたが、いざ産まれてみたら2850gでした😃

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます😊参考になりました✨✨

    • 3月6日
ミニトマト

私も顕微で授かりました‼
8w頃は3日程成長が早かったです👶
今は健診にもよりますが、2~4週間くらい大きいです(笑)
特に今のところ大きい以外で問題はないので安心してください🎶

  • 🧸

    🧸

    私も3日程大きいと言われました👏
    安心しました♡ありがとうございます😊

    • 3月6日
deleted user

私も予定日二日分ほど大きいです(^^)

受精日が分かっていても、着床までの間には個人差があるし、成長も個人差があると思います!

小さいより大きい分にはいいじゃないですか😌

  • 🧸

    🧸

    なるほど‼︎✨安心しました😊
    ありがとうございます👏👏

    • 3月6日
アップル

私も、初期の頃は少し大きめだった気がします。

でも今は、標準くらいですよ(^-^)/

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます😊

    • 3月6日
あゆゆ

私は現在7ヶ月ですが、早い段階から平均より2週間ぐらい大きいと言われていました。
先週末には、約1週間位大きいと言われましたが、何も異常なし、元気にグリグリ腕を動かしたり足を動かしたりしていましたよ(^-^)
先生に聞いたら、不育症?小さいのは良くないけど、平均より大きいという言い方をするのは元気に育ってますよということなので大丈夫と言われましたよ。

  • 🧸

    🧸

    安心しました😊✨✨

    • 3月6日
ゆー

確か10wあたりから
大きいね~って言われ始めて
臨月に入った時点で3000グラム超え
予定日に産まれて4110グラムありました😂
病的ではなくただしっかりとした巨大児でした🙌

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます😊✨

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

初期はずっと大きめと言われていましたが、だんだんと成長がゆっくりになり、今では小さめベビーです😅
38週でやっと2500gを超えてくれた所です🍀