※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃ ❤︎
子育て・グッズ

夜の授乳さぼってミルクにしてると、出は悪くなるんですかね。

夜の授乳さぼってミルクにしてると、出は悪くなるんですかね。

コメント

チョコバナナ

吸わせてないとそうなります!

  • ひぃ ❤︎

    ひぃ ❤︎

    ですよね😓

    • 3月6日
ややこ

次男の時寝る前ミルクでそこから最低8時間は寝る子だったので4ヶ月で出なくなりました(T . T)

  • ひぃ ❤︎

    ひぃ ❤︎

    そんなに寝てくれるんですね✨やっぱり飲ませることが大事ですね😓

    • 3月6日
mirukumama

あまり出ていない常態からだとなると思います。
逆に出過ぎててミルクにしてしまうと、乳腺炎にもなりやすくなってしまうと思います。

  • ひぃ ❤︎

    ひぃ ❤︎

    ですよね。完母の時は出てたんですが、混合にしてからはほとんど張ったりもないんです(´・_・`)

    • 3月6日
y🌷

ひぃ❤︎さんが完母で育てたいと思ってらっしゃるなら吸わせたほうがいいと思います(´;ω;`)

  • ひぃ ❤︎

    ひぃ ❤︎

    お出かけ時、ミルクの方が助かることもあるので完母がいい!って訳でも無いのですが、母乳が出ないとなるとそれはそれで😂😂(笑)

    • 3月6日
deleted user

母乳は夜作られるので夜間は起こしてでも三時間おきに飲ませるように言われましたよ!
実際頑張ったら完母になり、友達は夜ミルクにしたら出なくなり完ミになりましたよ。
完母にしたいなら辛くてもやる
混合、完ミでいいならむりに起きてやることもないと思います。
元気に育てばどちらでもいいのですから。
一年たてば対したことじゃなくなります

  • ひぃ ❤︎

    ひぃ ❤︎

    完母にしたい訳ではないですが、出が悪いのは悪いので、少し残念で😅辛いですが、今日ミルクをやめて母乳で頑張ってみます✨

    ありがとうございました🙏🏻✨

    • 3月6日
ままりん

出が悪くなって、生理も来出します(>_<)

  • ひぃ ❤︎

    ひぃ ❤︎

    わぁ、私はもう生理きちゃいました💧

    • 3月6日
yua

夜の授乳は大切って言いますよね😔
でも私は新生児〜2ヶ月くらいまでは眠いときはミルクにしちゃってました😓

日中はかなり頻回にしてたので、11ヶ月まで完母でいけてます!

ひぃ❤︎さんの辛くないやり方が1番だと思います☺️👍

  • ひぃ ❤︎

    ひぃ ❤︎

    ですよね .. 私も日中母乳ですが、すぐ泣いたり足りなそうにするのでミルク足したりしてます。。頻回授乳頑張ってみようかな。。

    ありがとうございます✨💗

    • 3月6日