![ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目の名前について相談です。先生から「はな【華菜】」「さな【桜菜】」を勧められました。どう思われますか?
名前についてご相談させて下さい。
もうすぐ3人目が産まれます。
先日名前を見てもらいに行きました、先生からすすめられた名前の漢字について皆さんの意見をお聞かせ下さい。
ちなみに先生にはいつもお祓いや安産祈願をしてもらっています。上の子達の名前も見てもらいました。
名前ですが、、、(読みは自分たちで考えました。)
はな 【華菜】←かなと間違えられると思います。
さな 【桜菜】←おうな、さくなと読まれる気が、、、
この2つを進められました。
読めないでしょうか?どう思われますか?
意見を聞かせてください、よろしくお願いします。
- ココア(6歳, 8歳, 11歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
華菜ちゃんは確かにかなちゃんって間違えそうですね。桜菜ちゃんは読めましたよ(ت)
![姉妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹ママ
3人目、素敵です❣️
出産頑張ってくださいね(*^o^*)🍀
◯華菜ちゃん、、確かにかなちゃんと読んでしまうかもです😭😭
◯桜菜ちゃん、、さなちゃんだと読みにくいかなぁ💦💦
さくなって可愛い気がしますけどね😍💕
時期的にもいい名前だなぁと思います。
-
ココア
ありがとうございます✨️
やっぱりそうですよね💦
参考にさせていただきます!- 3月6日
![かすまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かすまま
どうしてもなら華菜でかなちゃんにします。個人的には華(はな)か桜(さくら)ちゃんがいいです。
-
ココア
ありがとうございます✨️
かなは身内にいて、、、💦
私も(はな)なら華だけでいいと思うのですが、、、
参考にさせていただきます!- 3月6日
![ミユキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミユキ
桜菜ちゃんってめっっちゃ可愛いですね😊
-
ココア
ありがとうございます✨️
そう言ってもらえると嬉しいです♥️😊- 3月6日
![もこム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もこム
響きはかわいいですが、当て字感がある…かな…?と思いました(^_^;)
-
ココア
ありがとうございます✨️
わかります、、、
参考にさせていただきます!- 3月6日
![ぷりんけつ☆ぷりんけつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりんけつ☆ぷりんけつ
ぶつ切りは初見でちゃんと間違えないで。って難しいと思います😣💦
-
ココア
ありがとうございます✨️
そうですよね💦参考にさせていただきます!- 3月6日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
さなちゃんの漢字がとても素敵だと思いました😌
-
ココア
ありがとうございます✨️
そう言ってもらえると嬉しいです♥️😊- 3月6日
![水城](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水城
どちらもとてもかわいらしいお名前だと思います。
ただ、私自身が結婚後に変わった姓が、簡単な字なのですが、ほとんど毎回間違えられて呼ばれます💦💦
もう本当に不便で💦💦
パッと見て読めるにこしたことはないと思います✏️
-
ココア
ありがとうございます✨️
毎回訂正するの大変ですよね💦
参考にさせていただきます!- 3月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
カナちゃんだと読んでしまいました。サナちゃんは読めましたよー!うちの子も漢字は違いますがサナです。
サナはどっかの言葉で美しいとか健康なという意味があると聞きました。
名前の画数「10 11」ですか?他にも色々ありそうですけどね(^ ^)
-
ココア
ありがとうございます✨️
やっぱりかなに読めますよね?💦
サナの言葉の意味は知らなかったです♥️
参考にさせていただきます!- 3月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
華菜ちゃん…
確かに私もカナちゃんと読んでしまいますが、ハナちゃんでもいわれれば読めます!
桜菜ちゃん…
サクナちゃんと読んでしまいますが、サナちゃんといわれれば読めます!
自分の名前を口頭で説明するときは、「○○っていいます。漢字は…」と漢字を後に言うことが多いと思うので、別にパッと読めなくても問題ないと思いますよ〜😌
それよりも、口頭説明で難しい漢字を使ってる方が不便です。
個人的には桜菜ちゃんが可愛いと思います🤗
私はサクナって読み方にしちゃいますが😂
-
ココア
ありがとうございます✨️
そうですね、難しい漢字の方もいらっしゃいますよね!
参考にさせていただきます!- 3月6日
ココア
ありがとうございます✨️
読めましたか、よかったです😊