
コメント

はじめてのママリ🔰
私も初産で超超不安だったのでとってもわかります!
そして私も同じ心配どっちもしてました!!
陣痛わかるか私も不安でしたが、あれ?これかな?みたいな陣痛は、まだまだ本番の陣痛じゃないので、心配しなくて大丈夫です!
本番は、骨盤裂ける〜〜!!!!!!という感じだったので、絶対わかります!!
5分間隔になってから病院に電話したのですが、時間外に内診してもらったのに子宮口1センチで、家に返されました😭
結局その翌日にやっと入院させてもらえて、夕方出産しました。
初産はそんなにすぐ出てこないから必要以上に怖がらず、焦らずがいいのかなと☺️
破水も、もし起きたら、ただ水が出るだけじゃなく、痛みや出血などの他の症状が必ずあるから心配しないで、とお医者さんに言われました。
呼吸法は母親学級で習ったのをちょっと練習してました。
元々吹奏楽部で呼吸のコントロールは得意だったからか、あまり苦労しなかったです!
たくさん不安あると思うので、遠慮なく産院に電話して聞いちゃってくださいね👍
不安が解消されて心にいいですし、万が一、何か見過ごせない症状があった場合もすぐ対応できますから😀
私は妊娠前に、漫画が好きでコウノドリっていう産婦人科の漫画読んでて、怖い症例めっちゃみてたので、それとか想像しちゃって怖かったです。(まだ知らなかったらよまないほうがいいです!めっちゃいい漫画ですけど、産前は怖くなっちゃうから!)
でも、実際は安産で、分娩室入って20分で出てきてくれました。
まさに、案ずるより生むが易し、でした☺️
元気な赤ちゃんに会えますように!応援してます🙌

ままり
1人目のときはおしるしがあって、それから軽い生理痛のような陣痛から始まりました。定期的にゆるい痛みで教えてくれるので分かると思います👶
わたしは病院に着いて4時間で産まれたのですが、呼吸法はYouTubeなどを見て練習していました!陣痛が来ても、等間隔になんの痛みもない休憩時間が必ずあるので、そこで全身の力を抜いて呼吸を整えていかに休むかが大事だったように思います。
あと無理のないウォーキング、気分転換によくお散歩もしていました🤰わたしもピアスの穴も開けれない、注射の針も見れないほどの怖がりですが、無事に出産できたのでママリさんも大丈夫です!
お互い我が子に会えるためにがんばりましょうね🌼🌼
-
はじめてのママリ🔰
生理痛の痛さ忘れちゃいました😦笑
YouTubeで呼吸法見てみますね☺️
ありがとうございます😊- 1時間前

ままり
陣痛分かります!!
直感で「これは絶対陣痛だ!」ってなります!
立っていられるくらいの痛みだったらすぐに産まれる事はないはずなので、焦らなくても大丈夫です。
とりあえず間隔を測ってから産院に連絡してください。
呼吸法は痛みが来たらとにかく鼻から大きく吸って口から「ふぅーー!」と言いながら大きく吐く!!です!
痛みも和らぐし、子宮口も開きやすくなります😊
たくさん不安はあると思いますが、助産師さんが色々アドバイスしてくれるはずなので大丈夫です😊
出産頑張ってください!!
-
はじめてのママリ🔰
先生にも陣痛は絶対分かるから大丈夫だよ😂て言われましたが陣痛の想像が全く付かず、切迫なのでいつくるかソワソワです😐
鼻から吸って口から吐くかしこまりました🥹- 1時間前
はじめてのママリ🔰
陣痛は骨盤が痛くなるんですね!?
骨盤が痛いってあまり想像出来ないです😢
てっきり下腹部が痛くなるものだと思ってました!
やはり母親学級は受けた方がいいのでしょうか🙀
コウノドリ見ました🫶とっても感動しました🥺確かに不安になる要素もありますね😿
分娩室20分はすごい凄いです✨
自分がちゃんとに出来る気がしないです😢
はじめてのママリ🔰
はじめは生理痛みたいに下腹部がじんわり?シクシク?痛い感じですが、やっと入院を許可された時は、骨盤が広げられて痛い!!!!!と言う感じでした。
私は心配性なのと、説明書を読むと安心する人間なので、母親学級でもらったテキストを読んでましたが、必ずしも行かないといけないわけじゃないと思います。
練習したと言っても全部覚えたわけじゃなく、いきんでいいよ!と、言われるまでいきんじゃだめ!というとこだけ覚えました。
この動画は病院が作ったもので信頼ができるし、比較的わかりやすかったです!色々説明されてますが、覚えなくても大丈夫!
https://m.youtube.com/watch?v=Pc2vy2DUO5U
不安でいっぱいだと思うのですが、先生や助産師さんが全部ちゃんと助けてくれるので、大丈夫です!
コウノドリ見られてましたか!命が生まれてくるって本当に奇跡なんだなと…めっちゃ感動しますよね😭大好きな作品です🫶
赤ちゃんがお腹の中にいるのはもうあとちょっとで終わっちゃうので、ぜひ目一杯、いまを楽しまれてください😌