
コメント

♡mama♡
しょぼくないですよー!
我が家はダイソーとセリアの使ってます☺

こうたママ
こんばんは。
うちは引き出しには100均で買ったストッパーをつけてます。
外して服しまってると横に来てだし始めます😓
うちの子はなんどかみたら開け方を覚えるようで最近開け始めました😭
角にぶつからないようにするクッションは張ったそばからはずされ歯がためにされてました😢
100均のでも物によりますよ。
-
ゆか
うちはテレビ台の角にダイソーで買ったカバーつけてるのですが、すぐとれてしまうので(マスキングテープの上から両面テープ貼ってるからなのか)、百均のは駄目なのかと思い、高いやつ買おうか迷ってるところでした😌
百均のでも物によりますよね!
ありがとうございます😊- 3月5日
ゆか
そうなんですね!💡
ちなみにどのようなタイプの物を使われていますか??
♡mama♡
テレビ台にまっすぐのクッションのやつと角のクッションのやつ。
冷蔵庫と食器棚に引き出しストッパー。
靴箱には扉開け防止ですかねー。
ゆか
詳しくありがとうございます!
参考にさせていただきます😊
♡mama♡
扉の形状?によって、使えるものが変わってくるのでしっかりと、見ておくといいですよー(*^^*)
ゆか
そうします!!
ありがとうございます😣✨