
出産後の赤ちゃんの様子について心配です。夜中に泣いたりグズったりする他の赤ちゃんと比べ、自分の赤ちゃんは静かでお腹がすいても軽くグズる程度で泣かないようです。また、退院後におっぱいの張りや分泌が急になくなり、おっぱいも普通に出ているようです。これらの状況は普通なのでしょうか?性格の問題や変化でしょうか?同じ経験をした方がいらっしゃいますか?
22日に出産して昨日退院しました!
入院中は
お腹が空いたら結構ないて知らせて
くれてたんですけど帰って来てからは
軽くグズりながらお口フガフガさせる程度で
ないたりしません。
夜になってもお腹がすいて
軽くグズる以外寝ています。
新生児はこんなものでしょうか?
入院中他のベビーは
夜中なきわめいてたり
グズったりしてましたが
うちの子はお腹すいた以外静かすぎて
普通なのか心配になりました。
性格の問題ですかね?
それともコロコロ変わるんでしょうか?
あと、入院中おっぱいの張りと分泌が
凄くてすぐパンパンになっちゃって
出して、出して、ってしてたんですけど
これも退院した日からピタっと
なくなりました。
全く張らなくて少し縮んだ様にも感じます
おっぱいは普通に出てるみたいなんですが
これは何故なんでしょうか?
同じ様な方居ますかね?
そのうち出なくなるんでしょうか?
- むかちん(9歳)
コメント

ぷぅぅちゃん
生後3週間の初ママです\(*Ü*)/
私の子も入院中は泣いて知らせてくれたのに
退院したとたん、ひたすら眠って
起きてお腹空いたーと泣くかな?
思ったら同じよーに口をパクパクさせて終わりくらいでしたよ(´・_・`)
でも、三週間くらいから
しっかり泣いておっぱい欲しがるよーになりましたよ(๑́ᄇ`๑)
私のおっぱいも退院して
一週間くらいはガチガチで
大変だったんですけど、
今は全くです(*_*)
原因は分かりませんが、
私はおっぱいが出やすくなるよーに
水分を気にして取って、
味噌汁なども毎日三食飲むよーにしてます(・∀・)少しは張りが出て来てるかな?って感じですヽ(。・ω・。)ノ
むかちん
やっぱり環境が変わると
そうなるんですね!
慣れてきたら戻りますかね!
ぷぅぅちゃんさんの
体験聞けて安心しました!
ありがとうございます!